SSブログ

松濤美術館「杉本博司 本歌取り 東下り」展へ [美術館]

渋谷へ。このお店の前を通る度、パリ モンパルナスのガレット屋さんを思い出します。
R1010425.jpg

こちらでも本場のシードル、飲めるのかな・・・。
R1010426.jpg

松濤美術館で開催中の「杉本博司 本歌取り 東下り」展へ
R1010428.jpg

本歌取りとは、有名な古歌の一部を意識的に取り入れ新たな歌を作る手法のこと。
R1010429.jpg

本展覧会は、その本歌取りをアートでやってみましたな企画です。
R1010430.jpg

東下りは、本歌取り展が姫路でスタートし、今回、初めて東国で開催ということのよう。

「姫路城屏風」。狩野永徳の安土城屏風を本歌にした作品。
R1010431.jpg

「春日大社藤棚図屏風」
R1010434.jpg

「富士山図屏風」。本歌は、北斎の赤富士!
R1010435.jpg

「法師物語絵巻」。こちらは室町時代の作品。合間に杉本氏のコレクションが並んでいます。
R1010439.jpg

タルボットの初期写真技法を本歌とした作品。
R1010444.jpg

これは、本歌と思ったら、上に並んでいるお顔は、スターリンやドゴールやダーウィンなど歴史上の人物たちでした。
R1010452.jpg

芸術の秋、面白そうな展覧会が並んでいます。
R1010456.jpg

R1010457.jpg

次の展示フロアへ。

杉本氏の代表作のひとつの「海景」。水害で侵食された作品をみて、様々な環境にさらして、再現した作品。本歌は地中海の海景です。
R1010462.jpg

杉本氏コレクションの旧石器時代の石器類。収集し。実際に肌でそれらが経てきた時間の経過を感じ、思いを巡らせているそう。
R1010465.jpg

つづく・・・。


杉本博司 本歌取り: 日本文化の伝承と飛翔

杉本博司 本歌取り: 日本文化の伝承と飛翔

  • 出版社/メーカー: くま書店
  • 発売日: 2022/10/07
  • メディア: 大型本




杉本博司 本歌取り 東下り

杉本博司 本歌取り 東下り

  • 出版社/メーカー: くま書店
  • 発売日: 2023/09/28
  • メディア: 大型本




アートの起源

アートの起源

  • 作者: 杉本 博司
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2012/01/18
  • メディア: 単行本



nice!(88)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 88

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント