SSブログ

神奈川近代文学館「おまけとふろく」展 [文学館]

横浜ベイブリッジを眺めて
R1010090.jpg

神奈川近代文学館へ。「おまけ」と「ふろく」展、9/24までの開催です。
R1010091.jpg

ふろく、ここだけ撮影可でした。
R1010092.jpg

続きを読む


nice!(122)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

町田ことばらんど 今日マチ子展2 [文学館]

コロナ、自粛が始まった当初は、世の中、真逆に感じるくらいの世界に・・・・。
R1010025.jpg

それも、世界中で・・・。
R1010026.jpg

愛用品。「神曲」かぁ・・。なるほど、彼女の作品の世界観、ちょっとブラックな面もあります。
R1010027.jpg

続きを読む


nice!(124)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

町田市民文学館 ことばらんどへ [文学館]

昨日の東京は、猛暑でした。
実家は、大丈夫なようだけれど、故郷大分は、すごい雨です。皆の無事を祈ってます。

町田へ。
僕はレーズン苦手なんだけど、レーズン好きな方にお土産にいいかも!
R1010004.jpg

台湾胡椒餅は、好物です。龍山寺のそばの胡椒餅、食べにいきたいあなぁ!
R1010005.jpg

仲見世商店街は、昭和な香りを残してます。
R1010006.jpg

続きを読む


nice!(123)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

世田谷文学館「萩原朔太郎 月に吠えよ」展へ [文学館]

久しぶりに成城青果へ。
R1010127.jpg

成城学園前でもなく、果物屋さんでもなく、芦花公園のラーメン屋です。
R1010128.jpg

ここの塩、絶品です!
R1010129.jpg

続きを読む


nice!(120)  コメント(2) 
共通テーマ:旅行

世田谷文学館「谷口ジロー」展4  [文学館]

人物描写も、見事です。
ZC191571.jpg

圧倒される絵力、堪能させていただきました・・・。
ZC191569.jpg

ZC191567.jpg

続きを読む


nice!(117)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

世田谷文学館「谷口ジロー」展3 旅への渇望・・・。 [文学館]

コロナ以降、山にも行ってません・・・。
ZC191552.jpg

山にも行きたいなぁ・・・。
IMG_1797.JPG

ZC191549.jpg

続きを読む


nice!(145)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

世田谷文学館「谷口ジロー」展2 [文学館]

谷口ジロー氏、とにかく絵が巧いです。
人物も、風景も、動物も、食べ物も・・・。引き込まれます・・・。
ZC191532.jpg

おお、ベニス!(まんまの風景です)
ZC191530.jpg

IMG_1779.JPG

続きを読む


nice!(138)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

世田谷文学館「谷口ジロー」展へ [文学館]

年末、芦花公園へ
IMG_1761.JPG

最近、芦花公園の昼食と言えばラーメンです。
その日は、駅前の「きつね」さんに。
IMG_1762.JPG

前回、気になってた「黒炭稲荷寿司」を。黒い!! 味は、美味しいお稲荷さんでした。
IMG_1763.JPG

続きを読む


nice!(137)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

世田谷文学館「安西水丸」展9 ミュージアムグッズ [文学館]

1Fロビーでは、水丸さんの「ジクレー版画」の販売も。
Z6015055.jpg

Z6015061.jpg

「水丸さんのがたんごとん」の展示も。
Z6015062.jpg

続きを読む


nice!(142)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

世田谷文学館「安西水丸」展8 水丸さんの旅2 風呂敷! [文学館]

鳩サブレーのパッケージ、水丸さんのそばにいつもあったようです。
それにしても「温泉達人」・・・。
Z6015026.jpg

付録の風呂敷、欲しかった!! 知らない雑誌でした・・・。
Z6015027.jpg

こちらの駅弁は、今でも帰るのかな・・・。小淵沢駅の駅弁のようです。
Z6015029.jpg

続きを読む


nice!(146)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行