夜の札幌市内 2011.2.20 [札幌]
札幌 芸術の森美術館「森山大道写真展」 2011.2.20 [札幌]
札幌の北の郊外「モエレ沼」から、南の郊外「芸術の森」へ。札幌市内を大縦断です。
お目当ては、「芸術の森美術館」では、開催されている「森山大道写真展 北海道-最終章-」です。
http://www.artpark.or.jp/programs/art/
今から約30年前、森山氏が北海道を切り取り続けた写真の数々、現像もされず長い眠りについていた作品を2009年から、北海道だけで公開されていた写真展。第3回、そして最終章の写真展では、30年前に撮影されたモノクロ作品に加え、2010年に新たに切り取られたカラー写真を合わせて350点が一堂に会されたものです。見ごたえ十分でした。氏の作品は、ナタで街を刈り取るって感じ。
正直これまで、森山氏の作品はあまり好きではなかったのですが、先日、恵比寿の「写真美術館」で見た一枚の写真にガツンとやられてしまい、一度、ちゃんと見ておかないとなと・・・思っていた矢先のうれしい出会いでした。
そんなわけで、「札幌芸術の森」、モノクロで!
お目当ては、「芸術の森美術館」では、開催されている「森山大道写真展 北海道-最終章-」です。
http://www.artpark.or.jp/programs/art/
今から約30年前、森山氏が北海道を切り取り続けた写真の数々、現像もされず長い眠りについていた作品を2009年から、北海道だけで公開されていた写真展。第3回、そして最終章の写真展では、30年前に撮影されたモノクロ作品に加え、2010年に新たに切り取られたカラー写真を合わせて350点が一堂に会されたものです。見ごたえ十分でした。氏の作品は、ナタで街を刈り取るって感じ。
正直これまで、森山氏の作品はあまり好きではなかったのですが、先日、恵比寿の「写真美術館」で見た一枚の写真にガツンとやられてしまい、一度、ちゃんと見ておかないとなと・・・思っていた矢先のうれしい出会いでした。
そんなわけで、「札幌芸術の森」、モノクロで!
モエレ沼公園3 ガラスのピラミッド「HIDAMARI」 [札幌]
イサム・ノグチの基本設計による「モエレ沼公園」。オファーを受けたイサムが現地を訪れたのが1988年の3月。その年の12月に亡くなってしまうので、イサム・ノグチ最期の大作ということになります。数十年来の構想でもあった「プレイマウンテン」の完成を見ることなく亡くなってしまわれたのですね。
http://www.sapporo-park.or.jp/moere/index.php
公園の管理事務所もあるガラスのピラミッドは、通称「HIDAMARI」。イサムが最初の設計の後に追加した建物です。
その名の通り、ガラスの温室状態のピラミッドの中は、太陽の光を浴びて、冬でもポカポカでした。
ソリやスキーもこの管理棟で借りることができます。
モエレ沼公園2 歩くスキーに挑戦! [札幌]
「モエレ沼公園」、ソリをお返しして「歩くスキー」を借りてみました。こちらもスキーと靴とストックのセットが3時間200円也。
http://www.sapporo-park.or.jp/moere/index.php
スキーやミニスキーは経験したことがありますが、「歩くスキー」は初めての経験です。
スキー自体も何年ぶりだろう? さてさて、どうなることやらです。
歩くスキーのコースまで歩いていって、スキーを装着!
細くエッジのないスキー板、踵が浮くビンディング、どれも初めての経験・・・。
http://www.sapporo-park.or.jp/moere/index.php
スキーやミニスキーは経験したことがありますが、「歩くスキー」は初めての経験です。
スキー自体も何年ぶりだろう? さてさて、どうなることやらです。
歩くスキーのコースまで歩いていって、スキーを装着!
細くエッジのないスキー板、踵が浮くビンディング、どれも初めての経験・・・。
モエレ沼公園へ 「モエレ山」登山? [札幌]
札幌、2日目。昨夜は粉雪が舞う天気。ホテルの窓から眺める雪景色、綺麗でした。
翌日曜日は、午後から晴れるとの予報。昨夜、ゆっくり休養したおかげもあって、体調はかなり回復です。
朝から、地下鉄、バスと乗り継ぎ「イサム・ノグチ」設計による「モエレ沼公園」へ。
http://www.sapporo-park.or.jp/moere/index.php
「モエレ沼公園」は、3回目、冬は2回目の訪問です。
今回生まれて初めての「ソリ」を借りてみました。3時間で200円也。
いざ、「モエレ山」へ。
翌日曜日は、午後から晴れるとの予報。昨夜、ゆっくり休養したおかげもあって、体調はかなり回復です。
朝から、地下鉄、バスと乗り継ぎ「イサム・ノグチ」設計による「モエレ沼公園」へ。
http://www.sapporo-park.or.jp/moere/index.php
「モエレ沼公園」は、3回目、冬は2回目の訪問です。
今回生まれて初めての「ソリ」を借りてみました。3時間で200円也。
いざ、「モエレ山」へ。