ローマ・バルセロナ紀行24 ローマパス [ローマ]
バルセロナに入る前にお世話になったローマパスの情報を。


ローマパスは、ローマ市内の地下鉄、市内バス、トラムが3日間無料になる他、以下の観光地の入場料が2つまで無料、3つめ以降は割引になるカードです。
今回、対象の観光地は2つしか利用しなかったため、割引率は、わかりませんでした・・。
価格は、今年どうも値上がりしたようで25ユーロです。
http://www.romapass.it/p.aspx?l=it&tid=2
無料・割引の対象となる施設は、次のとおりです。


ローマパスは、ローマ市内の地下鉄、市内バス、トラムが3日間無料になる他、以下の観光地の入場料が2つまで無料、3つめ以降は割引になるカードです。
今回、対象の観光地は2つしか利用しなかったため、割引率は、わかりませんでした・・。
価格は、今年どうも値上がりしたようで25ユーロです。
http://www.romapass.it/p.aspx?l=it&tid=2
無料・割引の対象となる施設は、次のとおりです。
ローマ・バルセロナ紀行23 ローマからバルセロナへ [ローマ]
ローマ・バルセロナ紀行22 マッシモ宮 [ローマ]
ローマ・バルセロナ紀行21 三日目の行程 [ローマ]
ローマ・バルセロナ紀行19 フォロ・ロマーノとパラティーノの丘 [ローマ]
ローマ・バルセロナ紀行18 コロッセオ [ローマ]
ローマ・バルセロナ紀行17 二日目の行程 [ローマ]
2日目(8/16)
ローマ2日目の行程をまとめると
ホテル8:15→「レプッブリカ駅」--地下鉄A線--「オッタヴィアーノ駅」8:35→8:50「ヴァチカン美術館」11:30→11:40「サン・ピエトロ大聖堂」12;25→昼食→14:10「レパント駅」--地下鉄A線--「オッタヴィアーノ駅」14:20→「スペイン広場」(カフェグレコ)16:15「キーツ・シェリー記念館」17:00→タクシーで移動→17:10「パンテオン」17:40→17:45「ナヴォーナ広場」18:15→バスで移動→「レパント駅」--地下鉄A線--「レプッブリカ駅」18:50→ホテルへ、その後夕食
地図で辿ってみると・・・。青線が徒歩、緑線がバス・タクシー

ヴァチカン美術館の事前予約は、必須です。並んでいるとどの位時間がかかったかわかりません。
二日目の夜は、、ホテルの側のレストラン。ローマの食事では、ここが一番美味しかったです。
ローマ2日目の行程をまとめると
ホテル8:15→「レプッブリカ駅」--地下鉄A線--「オッタヴィアーノ駅」8:35→8:50「ヴァチカン美術館」11:30→11:40「サン・ピエトロ大聖堂」12;25→昼食→14:10「レパント駅」--地下鉄A線--「オッタヴィアーノ駅」14:20→「スペイン広場」(カフェグレコ)16:15「キーツ・シェリー記念館」17:00→タクシーで移動→17:10「パンテオン」17:40→17:45「ナヴォーナ広場」18:15→バスで移動→「レパント駅」--地下鉄A線--「レプッブリカ駅」18:50→ホテルへ、その後夕食
地図で辿ってみると・・・。青線が徒歩、緑線がバス・タクシー

ヴァチカン美術館の事前予約は、必須です。並んでいるとどの位時間がかかったかわかりません。
二日目の夜は、、ホテルの側のレストラン。ローマの食事では、ここが一番美味しかったです。