3/31 阿佐ヶ谷「馬橋稲荷神社」ヘ [寺社]
「神明宮」を出て、同じく、節分の日に、お参りした龍の神社「馬橋稲荷神社」へ
前回とは逆の順序になります
登り龍!
降り龍を改めて
節分の日は、豆まきイベントもあって、賑わってましたが、静かな参道、心地よい空間です
お狐様も、品を感じます
躍動する龍です
境内に巨大な貴石、前回は気づきませんでした
おみくじ引いてみました。前回も大吉でした。今年は、龍の神様のお墨付きかな!
前回売り切れだった「昇龍守り」、getできました
つづく・・・。
前回とは逆の順序になります
登り龍!
降り龍を改めて
節分の日は、豆まきイベントもあって、賑わってましたが、静かな参道、心地よい空間です
お狐様も、品を感じます
躍動する龍です
境内に巨大な貴石、前回は気づきませんでした
おみくじ引いてみました。前回も大吉でした。今年は、龍の神様のお墨付きかな!
前回売り切れだった「昇龍守り」、getできました
つづく・・・。
何故かお宮には、朱の門が合いますね。
by beny (2024-04-06 14:19)