SSブログ
羽根木公園 ブログトップ
前の10件 | -

2/15 羽根木公園 せたがや梅まつり2 [羽根木公園]

羽根木公園の梅園、
P2140033.JPG

南斜面に拡がっているので、
P2140027.JPG

真冬でも、天気が良ければ、暖かです。(時には、厚着してると暑い!)
P2140035.JPG

続きを読む


nice!(88)  コメント(3) 
共通テーマ:旅行

2/15 羽根木公園 せたがや梅まつりへ [羽根木公園]

2/15、梅まつり開催中の羽根木公園へ
蝋梅をはじめ、早咲きの梅が咲き誇ってました
P2140002.JPG

蝋梅、かぐわしい香りを放ってました
P2140004.JPG

P2140005.JPG

続きを読む


nice!(96)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

2/10 せたがや梅まつり3 [羽根木公園]

羽根木公園の梅園、約650本の梅の中で、2/21時点で605本の開花。
R1010126.jpg

梅まつりは、3/3までですが、最終日にどのくらい花がのこっているでしょうか。
R1010127.jpg

R1010129.jpg

続きを読む


nice!(113)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

せたがや梅まつり2 お抹茶サービス [羽根木公園]

梅園を一回りして
R1010102.jpg

茶室へ
R1010103.jpg

朝、抹茶サービス、予約しておいたのでした。
R1010104.jpg

続きを読む


nice!(109)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

第45回せたがや梅まつり [羽根木公園]

2/10、豪徳寺の門前の白梅も開花。
R1010070.jpg

2/5の雪も少し残ってます。
R1010071.jpg

「梅ヶ丘」の「羽根木公園」へ
R1010078.jpg

続きを読む


nice!(122)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

1/30羽根木公園梅園散策4 せたがや梅まつりは、2/10から [羽根木公園]

節分! 春の訪れですね。 吉方位は、どちらだっけ?!

今年の梅も、全国的に開花が早いようで、
R1010253.jpg

熱海梅園でも、2週間くらい早いと、報道されてました。
R1010254.jpg

例年より早いというより、早いのが普通になってきているようですね。これも温暖化の影響でしょうか。
R1010256.jpg

続きを読む


nice!(115)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

1/30羽根木公園梅園散策3 紅梅! [羽根木公園]

羽根木公園の梅園、梅の種類も豊富なので、長い間、楽しめます。
今回の収穫は、紅梅「道知辺」。
R1010226.jpg

R1010228.jpg

R1010229.jpg

続きを読む


nice!(113)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

1/30羽根木公園梅園散策2 [羽根木公園]

2月!

「道知辺」という品種、この日、一番、キュートでした。
R1010189.jpg

R1010189.jpg

R1010190.jpg

続きを読む


nice!(118)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

今年も梅の開花が早いようです・・・羽根木公園へ [羽根木公園]

1/30、近所の梅が満開だったので、羽根木公園梅園へ。
R1010144.jpg

せたがや梅まつりは、2/10からの開催ですが、前半戦の梅は、ほぼ満開といった感じ。今年も開花が早いようです。
R1010146.jpg

蝋梅は、終わりかけ・・・。
R1010149.jpg

続きを読む


nice!(115)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

2/27 羽根木公園 見納めの河津桜 [羽根木公園]

梅まつりの復活した羽根木公園、
R1010418.jpg

今年も楽しませてもらえました。
R1010420.jpg

河津桜も見納めです。
R1010425.jpg

続きを読む


nice!(123)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行
前の10件 | - 羽根木公園 ブログトップ