お正月に美術館へ! [美術館]
お正月の2日。
美術館が開いているということで、大分県立美術館へ。
2014年に新設された美術館。初めての訪問です。
(こちらは駐車場側、裏側になります)
なにやらでっかい卵!
模様違いで5、6個ありました。
神々の黄昏と題された展覧会でした。
東西のヴィーナスの競演が楽しめるらしい。
展示フロアのロビーには、磯崎真理子などの作品が。
空が見える天井です。
建物の設計は、建築界のノーベル賞と評されるブリッカー賞受賞者の板茂事務所。
やさしい自然光に溢れた開放的な建物です。
クリムトと木彫りの仏像の競演、面白かったです。
常設には、大分出身の朝倉文夫の彫刻「墓守」も。これ、好きなんです。
ちょこっと建物を探検。
長谷川等伯の「龍虎図屏風」が!
本物は、ボストン美術館に収蔵されてる作品。Canonの高性能プリンターで出力されたものです。
越後の龍!と
甲斐の虎! 謙信と信玄の睨みあいな感じ!!
ミュージアムショップは、オープンスペース。展覧会を観なくても購入できます。
OPAMという略称です。(Oita Prefectural Art Museum)
こちら側面。
そして正面入り口です。
前の県立美術館は、街中からちょっと離れたところにあったので、便利になったかも!
美術館が開いているということで、大分県立美術館へ。
2014年に新設された美術館。初めての訪問です。
(こちらは駐車場側、裏側になります)
なにやらでっかい卵!
模様違いで5、6個ありました。
神々の黄昏と題された展覧会でした。
東西のヴィーナスの競演が楽しめるらしい。
展示フロアのロビーには、磯崎真理子などの作品が。
空が見える天井です。
建物の設計は、建築界のノーベル賞と評されるブリッカー賞受賞者の板茂事務所。
やさしい自然光に溢れた開放的な建物です。
クリムトと木彫りの仏像の競演、面白かったです。
常設には、大分出身の朝倉文夫の彫刻「墓守」も。これ、好きなんです。
ちょこっと建物を探検。
長谷川等伯の「龍虎図屏風」が!
本物は、ボストン美術館に収蔵されてる作品。Canonの高性能プリンターで出力されたものです。
越後の龍!と
甲斐の虎! 謙信と信玄の睨みあいな感じ!!
ミュージアムショップは、オープンスペース。展覧会を観なくても購入できます。
OPAMという略称です。(Oita Prefectural Art Museum)
こちら側面。
そして正面入り口です。
前の県立美術館は、街中からちょっと離れたところにあったので、便利になったかも!
坂茂の家の作り方 (くうねるところにすむところ:家を伝える本シリーズ 30)
- 作者: 坂 茂
- 出版社/メーカー: 平凡社
- 発売日: 2013/03/27
- メディア: ハードカバー
ぶらぶら美術・博物館 プレミアムアートブック2014-2015 (エンターブレインムック)
- 作者:
- 出版社/メーカー: KADOKAWA/エンターブレイン
- 発売日: 2014/06/16
- メディア: ムック
大分ですか。これから行く機会あるか予想もつきません。見どころの多い美術館ですね。
by JUNKO (2016-01-20 20:03)
JUNKOさん、コメントありがとうございます。
大分の温泉、最高ですよ! お魚も!
そして、新しい美術館。
機会があれば是非!
by ryo1216 (2016-01-21 23:35)