SSブログ

木曽のなぁ・・♪♪ 御嶽山に登ってみた。 [山]

7/20、御嶽山に登ってきました。
今年の初登山、一年ぶりの本格的登山ということで、馴らしになる日帰りできる高山、どこにしようかと、天気予報を眺めながら検討した結果、北八ヶ岳か御嶽山にしてみようかと・・・。
直前の天気予報は、「曇り時々晴れ、雷雨に注意!」とのこと・・・。
雨は、まぁいいとして、山の雷は、かなり怖い!
早めの行動をと、午前2時過ぎに家を出ました。

諏訪湖PAに着いたのは、4時前。
空は、満天の星! 天気は、今のところ良さそうです。
IMG_5434.JPG

30分程、PAでウロウロしてるうちに、夜が明けてきました。
IMG_5443.JPG

ここからだと、木曽駒にも、西穂にも、上高地にも、燕にも行けそうだなと思いつつ、当初の予定通り、初めての御嶽山へ。王滝口の登山道に着いたのが6:15!
駐車場もガラガラでした。
IMG_5444.JPG

目指す山頂も登山口から、くっきりです。
IMG_5445.JPG

準備して、登山口へ。
IMG_5448.JPG

古くからの信仰の山、御嶽山。山の案内図も歴史を感じさせてくれるデザインです。
IMG_5449.JPG

霊峰「御嶽」、この日も白装束の行者さんが・・・。
IMG_5451.JPG

彼らをお見送りして、さぁ、登山です。久しぶりです。身体、鈍り切っています・・・。
IMG_5451.JPG

登山口の石碑によると、王滝頂上まで、2.8キロ、頂上剣が峰までは、3.4キロとのこと。
登山口の標高は、2270m、約800mの登りになります。
IMG_5452.JPG

クマの注意情報も・・・。
IMG_5453.JPG

振り返ると、避雷針・・・。雷の方が怖い・・・。
IMG_5454.JPG

歩き始めは、綺麗に整地された、散歩道といった感じ。
IMG_5456.JPG

空には、飛行機雲・・・。天気が崩れる前に登ってしまいましょう。
IMG_5457.JPG

3分程、歩くと、右手に大黒様!
IMG_5458.JPG

IMG_5459.JPG

20分ほど、進むと「大江権現」。ここから、本格的な登山道にはいります。
ここまでは、歩きやすい緩やかな登りでしたが、すでに、シンドイです・・・。
IMG_5461.JPG

ちょっと登って、振り返ると、麓が霞んで、綺麗です。
IMG_5463.JPG

緑も、青空も綺麗! 澄んだ空気、自然本来の色を堪能できます。
IMG_5465.JPG

行者さん、御一行に追いついてしまったので、しばし休憩!
IMG_5467.JPG

登り始めて、40分。すでに絶景かな、絶景かな!です。
_SDI3422.jpg

登山地図によると、「王滝頂上」まで、約3時間。「剣が峰」は、そこから30分程度とのこと。
まぁ、のんびり行きましょう・・・。

つづく・・・。


山と高原地図 39.御嶽山 小秀山・奥三界岳 2013

山と高原地図 39.御嶽山 小秀山・奥三界岳 2013

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 昭文社
  • 発売日: 2013/03/15
  • メディア: 地図




アルペンガイド11 中央アルプス 御嶽山・白山 (ヤマケイ・アルペンガイド)

アルペンガイド11 中央アルプス 御嶽山・白山 (ヤマケイ・アルペンガイド)

  • 作者: 津野祐次・島田 靖・栂 典雅
  • 出版社/メーカー: 山と溪谷社
  • 発売日: 2009/06/25
  • メディア: 単行本




御岳山 霊なる山の素顔

御岳山 霊なる山の素顔

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 信濃毎日新聞社
  • 発売日: 2010/09/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




木曽のおんたけさん―その歴史と信仰

木曽のおんたけさん―その歴史と信仰

  • 作者: 菅原 壽清
  • 出版社/メーカー: 岩田書院
  • 発売日: 2009/08
  • メディア: 単行本




週刊 ふるさと百名山 8号 御嶽山・木曽駒ヶ岳

週刊 ふるさと百名山 8号 御嶽山・木曽駒ヶ岳

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2010/08/03
  • メディア: 雑誌



nice!(294)  コメント(36)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 294

コメント 36

ケロヨン

御嶽山に行かれたのですね~(^^
大滝村の先の御嶽山のふもとでキャンプしたことがありますが、
木曽は国有林が多くて謎めいた雰囲気がしてある意味恐かったです…。
続きが楽しみです♪

by ケロヨン (2013-07-28 00:45) 

ゆうのすけ

良いですね!もう長らく行っていないんですが 木曽福島に親戚が住んでいるんですよ。いつかは また行きたいと思いながら 30年以上過ぎちゃいました。
今頃は 街中の役所前で 木曽踊りが踊られているんではないかと・・・。☆

せめてWEB上で 木曽福島の街中へ行ってみようかな!
by ゆうのすけ (2013-07-28 00:59) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
懐かしいです!
子供のころは毎年登っていました。
「さんげさんげ ろっこんしょうじょう」と唱えながら
真っ暗な山道を登った記憶があります(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2013-07-28 01:07) 

がり

歌は知ってたのですが、おんたけさんってこんな字を書くんですね。
by がり (2013-07-28 01:20) 

チングルマ

2:00am出発は大正解ですね♪
気持ちよさそ~!
by チングルマ (2013-07-28 07:17) 

macinu

夜明け前素敵ですね~(^o^)v
by macinu (2013-07-28 07:33) 

楽しく生きよう

なんじゃらほい、と歌が聞こえてきそうですが、山からの景色は素晴らしいですね。
次の写真も楽しみにしています。
by 楽しく生きよう (2013-07-28 09:04) 

七不思議

おはよう御座います。
こちらも晴れっぽいですが、写真の中の晴れ模様の方が素敵です。
何せ今は薄曇りですので^^;
切実に避暑したいです。
by 七不思議 (2013-07-28 09:11) 

novo

抜けるような青空と雲海が同時に見れるとは霊験のご利益でしょうか^^;
by novo (2013-07-28 14:27) 

テリー

御嶽山、私も、まだ、登ったことがありません。いづれは、登りたい山の一つです。
続きが、楽しみです。
by テリー (2013-07-28 14:49) 

風来鶏

“夏でも寒い”御嶽山への登山ですか^^
次の写真を楽しみにしています!!
by 風来鶏 (2013-07-28 15:33) 

robotic-person

昔、登ったことを思い出しました (^_^)
by robotic-person (2013-07-28 17:38) 

かずい

岐阜県なので、いけなくはないのですが、
行ったことはないです。
でもいいところですね。富士山は人も多そうだし、
僕も、御嶽山の登山にチャレンジしてみようかな。
by かずい (2013-07-28 19:00) 

月乃

こんにちは。
小学生の頃、御嶽山で滝に打たれた記憶があります。(;^_^A

by 月乃 (2013-07-28 20:09) 

rabbit

夏山登山、満喫ですね、いいな~
富士山へは登ったことがありますが、その他は全く経験ありません・・・
by rabbit (2013-07-28 20:43) 

カリメロ

素晴らしい景色ですね^^
by カリメロ (2013-07-29 00:19) 

ram

お近くまで!!
中部はどこへもいい具合に行けて便利ですよ。
私も長野、岐阜の山へは夜中発で夜明け登山良くしました。
御嶽山へは登った事がなかった^^;
by ram (2013-07-29 08:20) 

a-chi

初めまして!
いつもniceをありがとうございます。
御嶽山、いい山ですよね!
自分は大好きな山です。
しばらく登山はしていませんが、滑る事なら毎年この山でしています。
お気をつけて山登りしてください。
by a-chi (2013-07-29 21:08) 

ryo1216

ケロヨンさん、コメントありがとうございます。
以前、木曽駒ケ岳に登った時に目の前に見えた御嶽山。いつか行ってみようと思っていた山です。調べてみたら日帰り登山もできそうで・・・。
山の中、ガスがかかった夜なんて特に怖いですね。
by ryo1216 (2013-07-29 22:21) 

ryo1216

ゆうのすけさん、コメントありがとうございます。
来る途中、奈良井宿の脇を通ってきたので、早めに下山できたら、寄ってみようと思っていましたが、今回は、果たせませんでした。
木曽義仲の館なんてのもありました・・・。
麓の街もいつか巡ってみたいです。
by ryo1216 (2013-07-29 22:24) 

ryo1216

ちゅんちゅんちゅんさん、コメントありがとうございます。
6歳のお子様も元気に登っていました。
いい山ですね!
by ryo1216 (2013-07-29 22:43) 

ryo1216

がりさん、コメントありがとうございます。
御嶽山、以前は御岳山の表記もあったようですが、今は、表記が統一されたようです。ナカノリサンは、なんじゃらほい♪♪
by ryo1216 (2013-07-29 22:52) 

ryo1216

チングルマさん、コメントありがとうございます。
現地では、さすがに眠かったです・・・。
10時位に出て、現地に着いて夜明けまで寝てるというのもいいかもしれませんね。
by ryo1216 (2013-07-29 22:54) 

ryo1216

macinuさん、コメントありがとうございます。
夜明けや日暮れの光の変化がある時間って綺麗ですね。
山頂で迎える朝も気持ちいいのだけれど・・・。今年は、そういう朝を迎えてみたいです。
by ryo1216 (2013-07-29 22:57) 

ryo1216

楽しく生きようさん、コメントありがとうございます。
なんじゃらほい!と心の中で歌いながら登ってました。
ナカノリサンの意味が初めて判りました!
by ryo1216 (2013-07-29 22:59) 

ryo1216

七不思議さん、コメントありがとうございます。
高所の登山口(2270m)の朝は、久しぶりに肌寒さを感じました。登っていても、立ち止まった時の風が涼しくて・・・。天然のクーラーはいいものですね。
「夏でも寒い ヨイヨイヨイ!」でした。
by ryo1216 (2013-07-29 23:09) 

ryo1216

novoさん、コメントありがとうございます。
天気予報では、あまり芳しくなかったのですが、御嶽山を雲が避けるように道をあけてくれました。感謝です。青空、綺麗でした。
by ryo1216 (2013-07-29 23:12) 

ryo1216

テリーさん、コメントありがとうございます。
初めての御嶽山でした。様々な山の表情が楽しめました。いいお山です。
機会があれば是非!

by ryo1216 (2013-07-29 23:14) 

ryo1216

風来鶏さん、コメントありがとうございます。
暑さを逃れて、天然クーラー、満喫してきました。幸い天気に恵まれて、「夏でも涼し、ヨイヨイヨイ」でした。
by ryo1216 (2013-07-29 23:16) 

ryo1216

robotic-personさん、コメントありがとうございます。
初めての御嶽山でしたが、いいお山ですね。他の登山口からも登ってみたくなりました。
by ryo1216 (2013-07-29 23:19) 

ryo1216

かずいさん、コメントありがとうございます。
富士山もいい山ですが、何せ人が多すぎですね。オンシーズンは、世界遺産にもなって、ますます遠のきそうです。静かな9月の富士山はお薦めです!
by ryo1216 (2013-07-29 23:22) 

ryo1216

月乃さん、コメントありがとうございます。
滝の多い山でもあるようですね。登山口に向かう途中にもいくつかの滝、ありました。でも、滝に打たれるのはすごいです。高尾山の小さな滝でも大変そうです。
by ryo1216 (2013-07-29 23:25) 

ryo1216

rabbitさん、コメントありがとうございます。
日本一の山に登れたら、どこの山でも登れますね!
他の山もいいものですよ。機会があれば是非!
by ryo1216 (2013-07-29 23:28) 

ryo1216

カリメロさん、コメントありがとうございます。
やはり山からの眺望は、いいものです。山から降りると、辛かったことを忘れて、次の山を目指したくなります。
by ryo1216 (2013-07-29 23:31) 

ryo1216

ramさん、コメントありがとうございます。
松本辺り、ほんと移住したいくらいです。山には登りたいのだけれど、登山口に行くのが・・・・です。
御嶽山もいい山でした。
by ryo1216 (2013-07-29 23:33) 

ryo1216

a-chiさん、コメントありがとうございます。
王滝登山口、スキー場を通り抜けて辿りつきました。この道路も冬は、ゲレンデなんだろうなと想像しながら・・・。スキー、随分してません。スキーも楽しかったなぁ・・・。
by ryo1216 (2013-07-29 23:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0