SSブログ

松陰神社へ [松陰神社]

梅が丘の羽根木公園からの帰り道、ちょっと寄り道して松陰神社へ。
_1283198.jpg

吉田松陰が刑死した4年後、1863年に高杉晋作や伊藤博文らによって、毛利家の別邸があったこの地に改葬され、1882年に門下の人々(明治の元勲たちが多数ですね)によって神社が創建されました。
1863年というと、黒船の本国アメリカでは、リンカーンによる奴隷解放宣言がなされ、南北戦争が勃発した年。日本では、長州藩が各国の船を砲撃した馬関戦争の年。高杉晋作が奇兵隊を編成した年でもあります。
高杉、江戸や地元で大活躍していたのですね・・・。
境内には、伊藤博文や山縣有朋、乃木希典らに寄進された石灯籠が26基並んでいます。
_1283181_2.jpg

各燈籠には、寄進した人々の名がそれぞれ刻まれています。
_1283195_2.jpg


石灯籠の先に
_1283182.jpg

松陰先生の眠る墓所があります。
墓所の前の小さな鳥居は、木戸孝允に寄進されたもの。
_1283192_2.jpg

松陰先生を囲んで、小林民部、頼三樹三郎、来原良蔵らもともに眠っています。
_1283183_2.jpg

明治に入って、徳川家から奉納された水盤と石灯籠も。
_1283184.jpg

_1283191.jpg

絵馬にも松陰先生!
_1283199.jpg

境内には、萩の松下村塾を模した建物も。
ただし、今年の2月から10月にかけて大規模修繕工事が予定されています。そのうち建物が囲われてしまうかもしれません・・・。
_1283201.jpg

しばらく中も覗くことができないです・・・。
_MG_0061.JPG

_MG_0062.JPG

今の社殿は、昭和2年から3年にかけて造営されたものです。
_MG_0064.JPG

_1283202_2.jpg

松陰先生の銅像も2つあります。
_1283204.jpg

かつて「大山道」にあった道標も。
_MG_0054.JPG

_MG_0052.JPG

_1283209.jpg

境内の梅も咲いてました!
_MG_0071.JPG

松陰神社、世田谷線「松陰神社」駅から徒歩5分くらいのところにあります。
_2133553.jpg

吉田松陰を刑死させた「安政の大獄」を起こした井伊直弼の墓所は、谷を挟んだ程近くの豪徳寺に・・・。






覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰 (Sanctuary books)

覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰 (Sanctuary books)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: サンクチュアリ出版
  • 発売日: 2013/05/25
  • メディア: 単行本




吉田松陰 留魂録 (全訳注) (講談社学術文庫)

吉田松陰 留魂録 (全訳注) (講談社学術文庫)

  • 作者: 古川 薫
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2002/09/10
  • メディア: 文庫




吉田松陰の名言100 −変わる力 変える力のつくり方−

吉田松陰の名言100 −変わる力 変える力のつくり方−

  • 作者: 野中 根太郎
  • 出版社/メーカー: アイバス出版
  • 発売日: 2014/09/26
  • メディア: 単行本



nice!(263)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 263

コメント 1

ゆきゆき

松陰神社は20年前に行きました。
渋谷駅周辺の変貌とは違い、神社は昔の儘ですね。
こんな事で感心しています。
by ゆきゆき (2016-02-23 16:11) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0