新宿御苑の桜 4/6 [桜2014]
4/6、先日の日曜日、新宿御苑へ・・・。
朝から雨だった寒い日曜日、新宿に着いた時間は午後三時前。
新宿に着いたころには、雨もあがっていました。
午後4時半までの新宿御苑ですが、散り桜でも楽しもうかと立ち寄ってみました。
時間も遅く、雨がちだったこともあり(桜も終わりかけなのかな?)、今回は、すんなり入れました。
ソメイヨシノは、だいぶ散り始めてましたが、なんとか間に合ったという感じでした。
散った花びらが水面に漂う様子が綺麗でした。
桜の種類の多い新宿御苑。
「一葉」や「大島桜」「枝垂れ」「長州緋桜」「白妙」「山桜」「弁慶」「白雪」などが満開!
「琴平」や「ハナカイドウ」などの品種は、これから花をつけるところでした。
日本庭園も彩りが綺麗です。
思いがけず満開の桜が多く、あっという間に閉園の時間・・・。
ソメイヨシノは、終わってしまったでしょうが、これからの品種も多い新宿御苑。
今週、時間を作ってまた行ってみたく思いました・・・。
朝から雨だった寒い日曜日、新宿に着いた時間は午後三時前。
新宿に着いたころには、雨もあがっていました。
午後4時半までの新宿御苑ですが、散り桜でも楽しもうかと立ち寄ってみました。
時間も遅く、雨がちだったこともあり(桜も終わりかけなのかな?)、今回は、すんなり入れました。
ソメイヨシノは、だいぶ散り始めてましたが、なんとか間に合ったという感じでした。
散った花びらが水面に漂う様子が綺麗でした。
桜の種類の多い新宿御苑。
「一葉」や「大島桜」「枝垂れ」「長州緋桜」「白妙」「山桜」「弁慶」「白雪」などが満開!
「琴平」や「ハナカイドウ」などの品種は、これから花をつけるところでした。
日本庭園も彩りが綺麗です。
思いがけず満開の桜が多く、あっという間に閉園の時間・・・。
ソメイヨシノは、終わってしまったでしょうが、これからの品種も多い新宿御苑。
今週、時間を作ってまた行ってみたく思いました・・・。
大人の桜旅 2014 憧れの桜名所と名桜700景 (NEWS mook)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 三栄書房
- 発売日: 2014/03/03
- メディア: ムック
新宿御苑ではまだ桜が楽しめるのですね、行ってみようかな…。
by hypo (2014-04-12 06:35)
hypoさん、コメントありがとうございます。
ソメイヨシノから八重やサトザクラ系の花にバトンタッチです。
今日、近くに行く用事があるので、僕も寄ってみようと思っています!
by ryo1216 (2014-04-12 07:50)
新宿御苑には60種類の桜があるそうですね。
花期もいろいろで長く楽しめますね。
by 斗夢 (2014-04-12 08:09)
斗夢さん、コメントありがとうございます。
そうなんです。多くの桜の品種があるので、長い期間楽しめる場所です。
先ほど、近所のハナミズキが花開いてました・・・。季節は巡るですね・・・。
by ryo1216 (2014-04-12 09:02)
静岡では、早い所で"藤"が咲き始めています(^^)
by 風来鶏 (2014-04-12 10:36)
御苑の桜見に行きたかったです。去年モミジや銀杏を見て感激してきました。
by JUNKO (2014-04-12 20:09)
何時も美しい~~~うつくしい
ぶろぐをありがとうございます。堪能してます。
きれいなものを見せて、いただいて、満足度100%です。
枯渇感がない!(自分に)
by prin4795 (2014-04-13 00:08)
風来鶏さん、コメントありがとうございます。
桜が終わると、藤ですね・・・。
亀戸神社の「藤まつり」も4/19からのようなので、東京ももうそろそろです・・・。
by ryo1216 (2014-04-14 01:31)
JUNKOさん、コメントありがとうございます。
桜の季節、暖かくなってきて、芝生でゴロゴロしながら桜を眺められます・・・。
来年、是非!
by ryo1216 (2014-04-14 01:32)
prin4795さん、コメントありがとうございます。
新宿御苑、桜や紅葉の季節は、一段と綺麗です。先日の土曜日は、芝生でゴロゴロしてたら暑いくらいでした・・・。気持ちのいい季節ですね。
大好きなハナミズキの花も開いて来ました・・・。
by ryo1216 (2014-04-14 01:40)