オペラシティアートギャラリー、泉太郎個展へ 参加型現代アート [美術館]
3/19、初台、オペラシティへ。



まずは、腹ごしらへと、いつもの「加賀」へ。
が、閉まってた。日曜はお休みだったようです。(いつも、土曜に来てたんだな・・・)

Uターン。オペラシティで昼食也。

久しぶりに「ICC」に行ったら、こちらもお休み・・・。日曜なのに??

「アートギャラリー」へ。泉太郎の個展です。(この展覧会は、終了してます)

荷物をロッカーに預け、マントを羽織れと・・・。


マントが厚くて暑い・・・。



ポップコーン!

丼湯の子犬?

いっぱいおった!

つづく・・・。




まずは、腹ごしらへと、いつもの「加賀」へ。
が、閉まってた。日曜はお休みだったようです。(いつも、土曜に来てたんだな・・・)

Uターン。オペラシティで昼食也。

久しぶりに「ICC」に行ったら、こちらもお休み・・・。日曜なのに??

「アートギャラリー」へ。泉太郎の個展です。(この展覧会は、終了してます)

荷物をロッカーに預け、マントを羽織れと・・・。


マントが厚くて暑い・・・。



ポップコーン!

丼湯の子犬?

いっぱいおった!

つづく・・・。

アートプロジェクトの悩み—現場のプロたちはいつも何に直面しているのか
- 出版社/メーカー: フィルムアート社
- 発売日: 2016/08/24
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
傾いた『栗』から舌が伸びてて、周りには
ポップコーンと可愛いワンコ♪
摩訶不思議なオブジェですねぇ~~~
by Rchoose19 (2023-04-06 07:17)