年末旅13、伏見へ! [京都]
京都に戻ります。
宇治を後にして(お茶買うの忘れた!)、京阪電車で伏見へ!
今回、宇治・伏見フリーパスを使ったので、宇治と伏見稲荷の間の駅は、乗り降り自由です。
レトロな銭湯! 中、見てみたかった。
おお、伏見という光景!
酒蔵とかも面白そうだったのだけれど、龍馬ゆかりの船宿「寺田屋」へ!
庭には、龍馬!
先ほどの水路を三十石船が行きかっていたのですね。
寺田屋の中へ!
龍馬!
中は、書や絵や物など幕末関連の資料でいっぱいでした。
島津藩より贈られた大黒柱。島津藩の定宿でもあった船宿です。
龍馬のピストル。高杉から貰ったんでしたっけ。
弾痕や
刀痕も。
二度の寺田屋事件のあった場所です。
宇治を後にして(お茶買うの忘れた!)、京阪電車で伏見へ!
今回、宇治・伏見フリーパスを使ったので、宇治と伏見稲荷の間の駅は、乗り降り自由です。
レトロな銭湯! 中、見てみたかった。
おお、伏見という光景!
酒蔵とかも面白そうだったのだけれど、龍馬ゆかりの船宿「寺田屋」へ!
庭には、龍馬!
先ほどの水路を三十石船が行きかっていたのですね。
寺田屋の中へ!
龍馬!
中は、書や絵や物など幕末関連の資料でいっぱいでした。
島津藩より贈られた大黒柱。島津藩の定宿でもあった船宿です。
龍馬のピストル。高杉から貰ったんでしたっけ。
弾痕や
刀痕も。
二度の寺田屋事件のあった場所です。
近世日本国民史 維新への胎動(上) 寺田屋事件 文久大勢一変 上篇 (講談社学術文庫)
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1993/10/10
- メディア: Kindle版
剣士坂本龍馬の強さと戦略。寺田屋事件での異常な胆力。何故、龍馬は遭難当夜の近江屋で大刀を選んだのか?10分で読めるシリーズ
- 出版社/メーカー: まんがびと
- 発売日: 2015/05/15
- メディア: Kindle版
捕り方がやって来たのをいち早く察知したお竜さんが、入浴中だったのにも関わらす裸のままで階段を駆け上がり、龍馬に知らせたのでしたね(^^;;
by 風来鶏 (2016-02-04 11:22)
風来鶏さん、コメントありがとうございます。
そのお龍さんが使っていた風呂桶や登ったであろう階段もありました。
僕もそんな事件を想いながら見てました。
by ryo1216 (2016-02-09 00:40)