文学館周辺の百日紅、そして、ウルトラマン! [百日紅]
世田谷文学館の前の通りの街路樹の百日紅、太陽の光を浴びて輝いていました・・・。









周辺にも、大きな百日紅がありました・・・。







帰り道、祖師谷大蔵の駅前には、ウルトラマン!

地球の平和を見守ってくれています・・・。










周辺にも、大きな百日紅がありました・・・。







帰り道、祖師谷大蔵の駅前には、ウルトラマン!

地球の平和を見守ってくれています・・・。

いつも今頃きれいに咲いている代々木公園の百日紅今年は見ることができなくてちょっと寂しいです
by terrybear (2014-09-11 06:25)
本家本元のウルトラマンですねッ☆
by タイド☆マン (2014-09-11 09:27)
昨年、ガスタンクから祖師谷大蔵駅まで歩いたら、結構ありましたね(^^;;
by 風来鶏 (2014-09-11 12:52)
淡い色合いがいいですね。
優しい感じのする写真に見惚れました^^
by ラン (2014-09-11 23:53)
おはようございます!
ウルトラマン 久しぶりです。
変わらずかっこいいです(^^)
by ちゅんちゅんちゅん (2014-09-12 08:26)
terrybearさん、コメントありがとうございます。
代々木公園、百日紅、たくさん並んでますね。
寒くなるまで(蚊がいなくなるまで)、開放されないのでしょうね・・・。
デング熱、ずっと「テング」だと思ってました。
by ryo1216 (2014-09-13 00:19)
タイド☆マンさん、コメントありがとうございます。
お膝元のウルトラマン、なんだか、すごく凛々しいお姿でした。
by ryo1216 (2014-09-13 00:22)
風来鶏さん、コメントありがとうございます。
車だとすぐですが、歩くと結構ありますね。前に、芦花公園から砧の公園まで歩いたら、結構しんどかったです。
今回は、自転車で! 自転車だとだいぶ近くて、気楽に遠回りできました。
by ryo1216 (2014-09-13 00:24)
ランさん、コメントありがとうございます。
長く楽しめる百日紅、この日は、太陽の光をサンサンと浴びて、輝いていました。
by ryo1216 (2014-09-13 01:00)
ちゅんちゅんちゅんさん、コメントありがとうございます。
祖師谷大蔵のウルトラマン、初めての出会いでした。かっこ良かったです。
今度、温泉行く時、じっくり眺めてみようと思いました。
by ryo1216 (2014-09-13 01:03)
普段見かける、百日紅は
こんなに、綺麗では、ありません。
実物以上の、美しさです。この世のものとは、思えないトは、誉めすぎ?
代々木公園の、ニュースみるたびryoさんを、思い出してました、何でだろう?
by prin4795 (2014-09-13 02:25)
prin4795さん、コメントありがとうございます。
日の光をたっぷり浴びてる百日紅、綺麗でしたよ。少しでも、表現できていたらうれしいです。
代々木公園、何ででしょうね?
by ryo1216 (2014-09-14 00:00)