今年最後のスーパームーン! [月]
9月9日、今年最後のスーパームーン!
東京は、前日の中秋の名月は、分厚い雲で全く見えずでしたが、スーパームーンは、ばっちり見ることができました。

午後8時頃、帰りに見かけた月の出近くの月は、もっと赤く見えたのだけれど・・・。

モノクロで! アップの写真は、すべてトリミングしてます。


双眼鏡で眺めると、鳥肌ものでした。
お隣の家族、子供に双眼鏡貸してあげたら、すっかり夢中で覗いてました!


2時間後、午後10時半頃。
最接近の時間らしいので、再度。

この頃には、空一面うっすらと雲。
雲で隠れてるはずなのに、雲の前に浮かんでるように見えました。

それから1時間後、午後11時半頃は、もっと分厚い雲に囲まれて・・・。



翌、9月10日。
空一面、雲の中・・・。妖しい光を放っていました。

雲越しの月も、またいいものですね。

次のスーパームーンは、約1年後、9月28日だそうです。
その前に、
来月、10月8日は、皆既月食が楽しめるそう。
神秘的な、赤い妖しい月、観たいなぁ!
18時14分頃から、欠け始め、19時24分頃に皆既食が始まり、19時54分頃が、食の最大なのだそう。
皆既月食は、2011年以来3年ぶり。今から、晴れることを念じておくことにします!

双眼鏡で、月を眺めるの、病みつきになりそうです!

東京は、前日の中秋の名月は、分厚い雲で全く見えずでしたが、スーパームーンは、ばっちり見ることができました。
午後8時頃、帰りに見かけた月の出近くの月は、もっと赤く見えたのだけれど・・・。
モノクロで! アップの写真は、すべてトリミングしてます。
双眼鏡で眺めると、鳥肌ものでした。
お隣の家族、子供に双眼鏡貸してあげたら、すっかり夢中で覗いてました!
2時間後、午後10時半頃。
最接近の時間らしいので、再度。
この頃には、空一面うっすらと雲。
雲で隠れてるはずなのに、雲の前に浮かんでるように見えました。
それから1時間後、午後11時半頃は、もっと分厚い雲に囲まれて・・・。
翌、9月10日。
空一面、雲の中・・・。妖しい光を放っていました。
雲越しの月も、またいいものですね。
次のスーパームーンは、約1年後、9月28日だそうです。
その前に、
来月、10月8日は、皆既月食が楽しめるそう。
神秘的な、赤い妖しい月、観たいなぁ!
18時14分頃から、欠け始め、19時24分頃に皆既食が始まり、19時54分頃が、食の最大なのだそう。
皆既月食は、2011年以来3年ぶり。今から、晴れることを念じておくことにします!

藤井旭の月食観察ガイド: 2014年10月8日&2015年4月4日、日本で皆既月食が見られる!
- 作者: 藤井 旭
- 出版社/メーカー: 誠文堂新光社
- 発売日: 2014/08/06
- メディア: 単行本
双眼鏡で、月を眺めるの、病みつきになりそうです!

Vixen 双眼鏡 アルティマZ 7×50 ポロプリズム式 7倍50口径 パーフェクトフーリーマルチコート ハイアイポイント 153008
- 出版社/メーカー: ビクセン
- メディア: Camera
10月8日は忘れないようにカレンダーにチェックします。
by 斗夢 (2014-09-12 05:30)
おはようございます!
夜空に月・・・ものすごくシンプルなのに深いですね☆
by ちゅんちゅんちゅん (2014-09-12 08:24)
素敵なスパームーンのショーでした。皆既月食観たいですね。
by JUNKO (2014-09-12 09:38)
流石!キレイに撮影できてますね!!
僕は飲み会で見忘れてました(^^;
by かずい (2014-09-12 19:00)
お月さん。模様つきお月さん。いいなあ♪(・∀・`)
by ふゆん (2014-09-12 20:08)
1枚目・墨絵の昇竜みたいで・・・凄っ・・・
by 侘び助 (2014-09-12 21:36)
夜勤で見損ねたお月さま、魅せてくれてありがとう^^
by YUKO (2014-09-12 23:11)
斗夢さん、コメントありがとうございます。
10/8、晴れてくれるといいですね。今から、楽しみです。
by ryo1216 (2014-09-12 23:53)
ちゅんちゅんちゅんさん、コメントありがとうございます。
月があるから、地球に安定した四季があるのだそう・・・。月の影響、恩恵、いろいろですね。スーパームーン、月の力が最大な時期なんですね。
by ryo1216 (2014-09-12 23:58)
JUNKOさん、コメントありがとうございます。
皆既月食、日本全国で観ることができるようですね。
晴れることを祈って!
by ryo1216 (2014-09-13 00:00)
かずいさん、コメントありがとうございます。
スーパームーンの夜のお酒、いつもより美味しかったですか?
酔いが早くなったりするのかもしれませね。
by ryo1216 (2014-09-13 00:02)
ふゆんさん、コメントありがとうございます。
双眼鏡でボケっと眺めながら、感動してました。
めっちゃ明るいお月さんでした!
うさぎ・・・!
by ryo1216 (2014-09-13 00:04)
侘び助さん、コメントありがとうございます。
雲の合間のお月さんも絵になりますね。月の明かりに照らされた雲、幻想的でした。
by ryo1216 (2014-09-13 00:07)
YUKOさん、コメントありがとうございます。
前日も、翌日も、雲の中・・・、スーパームーンの日だけ、姿を見せてくれました。
感謝ですね。
by ryo1216 (2014-09-13 00:10)
いやはや、ryoサンの、趣味の、ひろさ、何事にも造詣の深さにはおそれいります。
それでこちらも、楽しませていただいてるのですが、
一体いくつ、引き出しもってるの?
あああ、すごいなああ!
by prin4795 (2014-09-13 02:05)
prin4795さん、コメントありがとうございます。
星、田舎にいるときは、よく見てたのですが、東京に出てきてあまり見なくなりました。山に登るようになって、満天の星空に再会して、やっぱすごいものだなと・・・。
月は、都会で気軽に観ることができるものですね。
今回、双眼鏡で眺めてて、鳥肌ものでした!
by ryo1216 (2014-09-14 00:06)