SSブログ

ちょっと日本のてっぺんまで! 富士山登山1 六合目まで [山]

今日から10月。いろんなことがあった今年も残り3ケ月・・・です。
皆さまのご多幸を祈りつつ、富士山でも・・・。
_9167730.jpg

先週の土曜日(9/24)、初冠雪も観測された富士山。その頂に雪が降る前の9/16、ちょっと日本のてっぺんまで・・・。
富士山に登るのは2度目。2004年以来になります。

その間も、富士山、登りたかったのですが、2005年の登山者が20万人、2008年以降は急増して30万人ということで、ずっと躊躇していました。(いずれも7,8の2ケ月間の登山者数)
9月になれば、山小屋も閉まって、登山者も少なくなっているだろうと待っていた次第。
とは言っても、山小屋が閉まっているということは、一日で登って降りてこなければいけないということ。そんなわけで、一番標高の高い富士宮口を出発点に。
今年2011年の7-8月の2ケ月間の登山者は、29万人。今年は、残雪が多かったらしく、山開きのあった7月初旬は8合目までしか行けなかったとのことです。半分以上の56%の方が吉田口から、富士宮口からの登山者は1/4、25%だったそうです。
前回2004年は、吉田口から登りました。昼過ぎに登り始めて8.5合目の山小屋に夕方到着し、投宿。明け方に山頂を目指し、ご来光、お鉢めぐり、そして下山。五合目に着いたのが11時くらいという日程。それまで、山の経験もほぼ無く、「日本人たるもの、一度は、富士山、登ってみるか」という飲み会での軽いノリで始めた富士登山。山の魅力を教えてくれたのが「富士山」でした。

前置きが、長くなってしまいましたが、さて、日帰り富士山。無事、頂に登ることができるでしょうか。
「足柄SA」に着いたのが、3:40。
_MG_1151.JPG

御殿場市内で暗い夜道に迷ってしまい、なんとか五合目辿り着いたのが5時過ぎ。(カーナビ、必要か?)
途中の富士山スカイラインでは、2頭の鹿に出くわしました。
五合目で、ノンビリ支度をしているところで、ご来光です。(ここで、トイレには忘れずに行っておきましょう。六合目以降はトイレもありません)
_MG_1154.JPG

朝焼けに染まった空は、秋の装いを感じさせてくれます。
_MG_1155.JPG

富士宮口五合目の標高は、すでに2400m。雲の上です。
_MG_1159.JPG

_MG_1156.JPG

五合目から見上げる富士山。なんだか山頂が近く見えます。ここが富士山の罠です。歩いても歩いても頂はちっとも近くならないらしいです。前回は、山小屋へ到着するまでは、雲に覆われて、山頂を下からは眺められず、富士山のイタズラ(罠)を体験することはなかったので、初めての経験です。
_MG_1157.JPG

登り始めたのが5:45頃。とにかく登れるところまで登ってみようという計画です。
山頂までの目標は12時。13時になった時点で、どこにいようと下山しようという心持で臨みました。
六合目までは、なだらかな登り。ウォーミングアップのつもりでゆっくり登ります。果たして、富士は優しく受け入れてくれるでしょうか・・・。

20分程で、六合目「雲海荘」に到着。富士宮登山道で唯一開いている山小屋です。
_MG_1169.JPG

五合目の駐車場からは、このくらい。山頂は、ちっとも近づいて着てくれませんが、確実にこれだけは登っているようです。
_MG_1167.JPG

_MG_1166.JPG

朝日も、だいぶあがってきました。
_MG_1164.JPG

このあたりの富士の傾斜は、こんな感じです。
_MG_1170.JPG

五合目からの雲海を眺めながら、しばし休憩です。(徐々に高度に体を慣らしていきましょう! ちょっとだけ言い訳です)
_MG_1171.JPG

登山者は、もう少しいるのかと思っていたのですが、かなり閑散とした感じです。「金剛杖」も焼印を押せるのがここだけということもあって、売れ行き悪そうですね。
_MG_1175.JPG

地図で、今日のルートを改めて確認です。青い線を一気に登っていきます。
_MG_1177.JPG

山小屋の脇から始まる登山道へいざ・・・! こんな看板がありましたが、ここから山に入っていきます。
_MG_1178.JPG

無事、山小屋に戻ってくれることを祈って!
_MG_1179.JPG

雲海を振り返りつつ・・・。
_MG_1189.JPG

いざ、山へ! ここからは、少しゴツゴツした岩が多くなり始めます。傾斜も先ほどまでよりちょっとある感じです。
_MG_1183.JPG


富士山ブック2011 (別冊山と溪谷)

富士山ブック2011 (別冊山と溪谷)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 山と渓谷社
  • 発売日: 2011/05/20
  • メディア: 大型本




富士山の大研究―知れば知るほどおもしろい日本一高い山 (PHPノンフィクション)

富士山の大研究―知れば知るほどおもしろい日本一高い山 (PHPノンフィクション)

  • 作者: 江藤 初生
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2004/10
  • メディア: 単行本







nice!(272)  コメント(41)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 272

コメント 41

りさ

空がキレイですね~!富士山、いつか登ってみたい。。。
ちなみに私もカーナビつけていません。ことあるごとにつけようかと思いつつも
今日までそのままです^^
by りさ (2011-10-01 03:01) 

Silvermac

日帰り登山は大変ですね。
by Silvermac (2011-10-01 06:00) 

popculture

今から早速登山準備したくなるような写真ですね!
御殿場や裾野へはちょくちょく行きますが天気の急変や物凄い霧にはビックリしています。
by popculture (2011-10-01 06:28) 

yakko

お早うございます。
早朝の富士山、清々しいですね〜 秋の空が美しい〜 !! 
えっ ! まだ登られますか? (・o・)
by yakko (2011-10-01 08:58) 

よしくん

おはようございます。
富士山登ってみたいですね
来年こそは絶対チャレンジです。
壮大な眺めありがうございます。(^^)
by よしくん (2011-10-01 10:18) 

まつき

キレイですね~。
富士登山、友達に誘われているんですが、
絶対無理!と断ってます^^;
by まつき (2011-10-01 13:03) 

akanenosora

五合目まで登ると本当に富士山の頂きに直ぐ辿り着ける
高さに感じますよね。
by akanenosora (2011-10-01 15:01) 

hanamura

見る山!だから登ってはいけない!でも大好き!(因果な性質)
by hanamura (2011-10-01 17:49) 

PATA

富士山は5合目までしか行ったことがありません。
テレビで見るだけなんですが
お写真で見ても壮大さが感じられますね。
by PATA (2011-10-01 17:58) 

ときこく

懐かしい~
昔、夜中の12時スタートで登りました。
私は山梨県側からです。
辛かったけど良い思い出となりました。
私が登った時はゴミがものすごく多かったのですが
今はどうですか!?
by ときこく (2011-10-01 20:25) 

taiyou

4枚目の写真がいいですね、きれいです顔(*^^)v
by taiyou (2011-10-01 20:54) 

kiko1578

山に登れるなんていいですね。きれいな景色ですね。
by kiko1578 (2011-10-01 21:06) 

orange

こんな空を見てしまったら、やはり登山はやめられないのでしょうね。

by orange (2011-10-01 22:08) 

NsHome

日本人たるもの、一度は、富士山登らないとですね。
雲海が綺麗ですね。
by NsHome (2011-10-02 00:12) 

ICKW1967

いつかまた富士山に登ってみたいです。
by ICKW1967 (2011-10-02 01:53) 

カリメロ

見るのは大好き、私の大切な癒しNO.1なのですが登った事はありません。
次号を見るのが楽しみで~す。行きます!!
by カリメロ (2011-10-02 11:17) 

紫炎

私も何年か前ツアーですけど登りました。
写真を見ているとよみがえります。素人でも
写真上手に撮れますよね。空気がきっと
澄んでるんでしょうね。また行きたくなりました。
by 紫炎 (2011-10-02 13:13) 

hirosan

日本一の富士山は登れそうもありません 若いうちに上るべきでした
こんなに急では(登りが)無理です・・・・写真見せてもらい上った感じになりました。
☆ありがとうございました☆
by hirosan (2011-10-02 16:15) 

ノリパ

富士山登りたいです。家族5人でいつか登ろうと夢を語ってます。
いいなぁ、うらやましいです。
by ノリパ (2011-10-02 19:57) 

ryo1216

りささん、コメントありがとうございます。
道に迷ったりするのも楽しみのひとつだったりもするので、カーナビいらない派だったのですが、山など時間との勝負の時は、切に必要性を感じたりします・・・。
by ryo1216 (2011-10-02 20:28) 

ryo1216

Silvermacさん、コメントありがとうございます。
車で行くと、時間制限がなくなるんで、マイペースで楽しめます。
無理は禁物ですね。
by ryo1216 (2011-10-02 20:31) 

ryo1216

popcultureさん、コメントありがとうございます。
この日も、五合目からの帰り道、ものすごい霧とものすごい雨に見舞われました。
特に濃い霧は、ほんとに何も見えなくなりますね。
by ryo1216 (2011-10-02 20:34) 

ryo1216

yakkoさん、コメントありがとうございます。
実は富士山、一年中登ってる人がいる山です。年間200回以上登られてる方もいるくらい・・・。ただし、山小屋が閉まってる期間は、天候によっては魔の山と化してしまうようです。雪がやってくる前の9月は登りやすい時期でした。
by ryo1216 (2011-10-02 20:38) 

ryo1216

よしくんさん、コメントありがとうございます。
最初に登った時の富士山からの満天の星空はいまだに忘れられません。山の素晴らしさを教えてくれた山です。
by ryo1216 (2011-10-02 20:40) 

ryo1216

まつきさん、コメントありがとうございます。
はじめての高山が富士山でした。途中の山小屋に泊まるプランだと比較的誰でも登れる登りやすい山ですよ。機会があれば是非!
by ryo1216 (2011-10-02 20:43) 

ryo1216

akanenosoraさん、コメントありがとうございます。
そうなんですよね。すぐにでも登れてしまえそうで・・・。道のりは長しでした。
by ryo1216 (2011-10-02 20:52) 

ryo1216

hanamuraさん、コメントありがとうございます。
富士山、見えるだけでも幸せな気分にさせてくれる山ですね。これからは、東京からでも見やすくなってきます。
by ryo1216 (2011-10-02 20:54) 

ryo1216

PATAさん、コメントありがとうございます。
やはり、日本一の山ですね。いろんな表情を見せてくれます。
by ryo1216 (2011-10-02 20:57) 

ryo1216

ときこくさん、コメントありがとうございます。
登山客も少なくなった時期でもあったので、ゴミはそれほど目につきませんでした。
清掃掃除が終わった後だったのかもしれませんね。
by ryo1216 (2011-10-02 21:28) 

ryo1216

taiyouさん、コメントありがとうございます。
おかげさまで、いい天気に恵まれました。その代わり、後々大変でしたが・・・。
by ryo1216 (2011-10-02 21:31) 

ryo1216

kiko1578さん、コメントありがとうございます。
前に富士山に来た時は、山の経験も全くない、ただの飲んだくれでした。天気に恵まれれば、意外と山って登れるものでしたよ。
by ryo1216 (2011-10-02 21:33) 

ryo1216

orangeさん、コメントありがとうございます。
絶景の中で、綺麗な空気を吸ってしまうとやめられませんね。同じ光景は見ることができないのもいいですね。
by ryo1216 (2011-10-02 21:37) 

ryo1216

NsHomeさん、コメントありがとうございます。
登ってみないと見ることのできない景色がありますね。最近は、海外の方の登山者も多いのだとか・・・。雲海、綺麗でした。
by ryo1216 (2011-10-02 21:39) 

ryo1216

ICKW1967さん、コメントありがとうございます。
僕もそう思いつつ、7年が経過してようやく来ることができました。
by ryo1216 (2011-10-02 21:42) 

ryo1216

カリメロさん、コメントありがとうございます。
見てるだけで幸せな気分に浸れる山ですね。やっぱ日本一の山ですね。
by ryo1216 (2011-10-02 22:07) 

ryo1216

紫炎さん、コメントありがとうございます。
登るたびに空気が薄くなりますが、思い切り深呼吸するとほんと気持ちがいいですね。
by ryo1216 (2011-10-02 22:19) 

ryo1216

hirosanさん、コメントありがとうございます。
富士山、実際の登山道は、つづら折りが続いて斜度はそれほどない山です。その分、距離は長くなりますね。
by ryo1216 (2011-10-02 22:24) 

ryo1216

ノリパさん、コメントありがとうございます。
家族五人で、富士登山! いいですね。是非、かなえてください。
うちもそういう夢の話をしていましたが、父親が亡くなってしまい、果たせぬ夢となってしまいました・・・。
by ryo1216 (2011-10-02 22:36) 

hinami

こんにちは^^nice有難うございました☆
この秋からトレッキングを始めまして
いつか富士山へと思っています^^
お写真拝見してたらますます行きたくなりました。
by hinami (2011-10-05 09:48) 

ryo1216

hinamiさん、コメントありがとうございます。
僕の場合、初めての山行が富士山でした。山小屋で一泊すれば、初心者にも優しい山です。ただし、天気が悪くなると、厳しくなる山らしいです。
機会があれば、是非!
by ryo1216 (2011-10-05 18:22) 

misato

はじめまして。九月の富士山とのことで、もしかしたら同じ日に同じルートを登ったのかな?と思いましたが違いました^^私は前日の9月15日に須走口からの日帰りでした。(まだブログにはアップしていないのですが・・・)両日ともいいお天気でしたネ♪お天気いいし、のんびり、ゆったり、気持ちもイイ~!お疲れさまでした。
by misato (2011-10-05 23:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0