ロンドン! 5日目その1 ストーンヘンジ・イギリスドライブ [ロンドン]
5日目は、レンタカーを借りて、ストーンヘンジを訪問することに。
ストーンヘンジは、ロンドンから西に約200kmの街「ソールズベリー」から北西に13kmのところにあります。
「ソールズベリー」までは、ロンドンから鉄道で1時間半、コーチで約2時間40分ほどかかるようです。

地下鉄「マーブルアーチ」駅そばのレンタカーshopでレンタカーを調達し、いざ、ストーンヘンジへ。
レンタカーには、カーナビも付けてもらったのですが、そのカーナビが使えないもので、出発地点で400mほどもずれている旧式のものでした。結局、道路地図を片手に現地を目指すことになりました。(2006年当時の話。現在のカーナビは使えるものかもしれません)
道路地図は日本で購入し、現地までのルートは事前にチェックしていたので、迷うこともなく、無事に目的地にたどり着きました。地図は、見やすいモノを日本で購入しておいて正解でした。
イギリスは、ご存知のとおり日本と同じ左側通行なので、とまどいはなかったのですが、環状交差点「ラウンドアバウト」が特徴的です。交差点がサークル状になっていて、直進したい場合、左折してサークルに入り、左折して直進方向に抜けるという感じになります。左折、右折も同じ手順になります。2、3回経験すると、信号のない交差点でも、比較的にスムーズに通過できます。ただし、ロンドン市内の3車線ほどもある大きなラウンドアバウトの場合、左折車線にうまく入らないと目的の方向に行けないので注意が必要です。それでも、もう1周回ればいいわけで、焦る必要はないですよ。
ストーンヘンジ近辺の道

出発の正確な時間を記録し忘れてしまい、正確な所要時間がわからないのですが、現地に11時くらいに到着しているので、ロンドンから2時間程度だと思います。フリーウェイのサービスエリアで一度休憩しましたが、それ以外は、渋滞も無く快適なドライブでした。
初めての経験(海外でドライブ)で興奮していたのか、200kmの距離は感じなくて、感覚的には100km程度といった感じでした。郊外の丘を越えて、なだらかなカーブを曲がって正面にストーンヘンジが見えたときは、ちょっと感動ものでした。周辺の丘には、羊が放牧されていて、なだらかな地平線が拡がっていました。
辺りに何もなくさえぎるものも無いので、強い風が吹きぬけていました。
どんよりした曇り空、時折、雨の振る中、神秘的なたたずまいをかもし出していました。

あたりの様子

遊歩道を歩いていって

ストーンヘンジの周りには、ロープが張ってあって、見学は、ロープの外側からになります。


おみやげ屋さん(右側)とストーンヘンジへの入り口

ストーンヘンジから、車で10分ほどのところにある遺跡「ウッドヘンジ」です。

今回、借りたレンタカーです。

ロンドンへの帰路、ロンドン近郊の「ウィンザー城」へ向かいました。
ストーンヘンジは、ロンドンから西に約200kmの街「ソールズベリー」から北西に13kmのところにあります。
「ソールズベリー」までは、ロンドンから鉄道で1時間半、コーチで約2時間40分ほどかかるようです。
地下鉄「マーブルアーチ」駅そばのレンタカーshopでレンタカーを調達し、いざ、ストーンヘンジへ。
レンタカーには、カーナビも付けてもらったのですが、そのカーナビが使えないもので、出発地点で400mほどもずれている旧式のものでした。結局、道路地図を片手に現地を目指すことになりました。(2006年当時の話。現在のカーナビは使えるものかもしれません)
道路地図は日本で購入し、現地までのルートは事前にチェックしていたので、迷うこともなく、無事に目的地にたどり着きました。地図は、見やすいモノを日本で購入しておいて正解でした。
イギリスは、ご存知のとおり日本と同じ左側通行なので、とまどいはなかったのですが、環状交差点「ラウンドアバウト」が特徴的です。交差点がサークル状になっていて、直進したい場合、左折してサークルに入り、左折して直進方向に抜けるという感じになります。左折、右折も同じ手順になります。2、3回経験すると、信号のない交差点でも、比較的にスムーズに通過できます。ただし、ロンドン市内の3車線ほどもある大きなラウンドアバウトの場合、左折車線にうまく入らないと目的の方向に行けないので注意が必要です。それでも、もう1周回ればいいわけで、焦る必要はないですよ。
ストーンヘンジ近辺の道
出発の正確な時間を記録し忘れてしまい、正確な所要時間がわからないのですが、現地に11時くらいに到着しているので、ロンドンから2時間程度だと思います。フリーウェイのサービスエリアで一度休憩しましたが、それ以外は、渋滞も無く快適なドライブでした。
初めての経験(海外でドライブ)で興奮していたのか、200kmの距離は感じなくて、感覚的には100km程度といった感じでした。郊外の丘を越えて、なだらかなカーブを曲がって正面にストーンヘンジが見えたときは、ちょっと感動ものでした。周辺の丘には、羊が放牧されていて、なだらかな地平線が拡がっていました。
辺りに何もなくさえぎるものも無いので、強い風が吹きぬけていました。
どんよりした曇り空、時折、雨の振る中、神秘的なたたずまいをかもし出していました。
あたりの様子
遊歩道を歩いていって
ストーンヘンジの周りには、ロープが張ってあって、見学は、ロープの外側からになります。
おみやげ屋さん(右側)とストーンヘンジへの入り口
ストーンヘンジから、車で10分ほどのところにある遺跡「ウッドヘンジ」です。
今回、借りたレンタカーです。
ロンドンへの帰路、ロンドン近郊の「ウィンザー城」へ向かいました。
niceありがとうございました〜^^
by gyaro (2010-04-07 10:08)
ご訪問&niceありがとうございます♪
イギリスに行ってみたいと思いつつ、
多分行くことはないと思いますので、
とても参考になり、更新が楽しみです^^
読者登録させて頂きましたので
よろしくお願いします。
by pigletpoo3 (2010-04-07 12:42)
gyaroさん、ご訪問&nice、ありがとうございました。
by ryo1216 (2010-04-07 12:52)
pigletpoo3さん、ご訪問&nice、ありがとうございました。
そんなことを言わず、是非、行ってみてください。頑張って更新します。
今後とも、よろしくお願いします。
by ryo1216 (2010-04-07 12:54)
今日は。
御来訪、ナイスありがとうございました。田舎のブログ、又お遊びにどうぞ。
by 夏炉冬扇 (2010-04-07 13:58)
夏炉冬扇さん、ご訪問&NICE、こちらこそありがとうございました。
by ryo1216 (2010-04-07 14:02)
ご訪問&niceありがとうございました。
精神面が正常ではありませんので、
ご了承ください。
by もも (2010-04-07 16:12)
イギリス、ロンドン・・ 一度は行ってみたい所です^^;
by イチロー (2010-04-07 16:22)
ストーンヘンジは僕も仕事のついでで行った事があります。
どーって事はないですが、不思議な感じがしました。^^
by かいわれ (2010-04-07 19:59)
ストーンヘンジの周囲ってこんな感じなんですね^^
by 伽耶 (2010-04-07 22:04)
ご訪問&nice!ありがとうございました
by やっくんたっくんのパパ (2010-04-07 22:29)
他の遺跡でウッドヘンジは案外近いんですね。
車は慣れると道路番号覚えておけば、標識だけでなんとなく行けます。
by taka_england (2010-04-08 00:27)
この近所に、英国空軍基地がありまして、そこに隣接する博物館、けっこう面白いです。
by TanTan (2010-04-08 00:42)
ももさん、来訪、コメントありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
by ryo1216 (2010-04-08 03:22)
イチローさん、コメントありがとうございます。
イギリス、良かったです。僕もまた、訪れてみたいと思いました。当分、行けそうにありませんが。。。
by ryo1216 (2010-04-08 03:24)
かいわれさん、伽耶さん、コメントありがとうございます。
ストーンヘンジは、何もないところに唐突にある感じでした。あまり、観光地観光地していないので、逆に雰囲気が保たれている気がします。
by ryo1216 (2010-04-08 03:26)
やっくんたっくんのパパさん、ご訪問&nice!ありがとうございました
by ryo1216 (2010-04-08 03:27)
taka_englandさん、コメントありがとうございます。
ウッドヘンジは、車だとすぐ側でした。ストーンヘンジのお客さんは、ほとんど行かないようで、誰もいなかったです。
by ryo1216 (2010-04-08 03:29)
TanTanさん、コメント、貴重な情報ありがとうございました。
英国空軍基地と博物館、気づきませんでした。是非、行ってみたかったです。残念。。。です。。。
by ryo1216 (2010-04-08 03:31)
vsuaxxcx ロンドン! 5日目その1 ストーンヘンジ・イギリスドライブ:カレイドスコープ -photo message-:So-netブログ fzbgngadiu
by replica louis vuitton belts (2013-08-16 12:12)
best replica louis vuitton belts ロンドン! 5日目その1 ストーンヘンジ・イギリスドライブ:カレイドスコープ -photo message-:So-netブログ
louis vuitton millionaire evidence replica http://www.ciudadinmobiliaria.com.uy/itbags.html
by louis vuitton millionaire evidence replica (2013-09-04 06:18)
Fundamental principles of the watch that you might take pleasure from commencing today.
コンステレーション レディース http://watches.draefern.com
by コンステレーション レディース (2013-09-24 16:13)
japan will help every one of us by adding a number of distinctive functions and features. It is a unvaluable item for all follower of japan.
セイコー http://www.buytokei.biz
by セイコー (2013-09-27 00:03)
Sick of the numerous japan news flashes? I am there for you personally!
ケイトスペード バッグ http://bakku.radiologybiz.com/ケイトスペードkate-spade-japan-11.html
by ケイトスペード バッグ (2013-09-27 00:03)
The Actual Options To Grasp watch And How You Can Become a part of The watch Top dogs
ケイトスペード レディース財布 http://katespade.stealingstyle.com/長財布-japan-13.html
by ケイトスペード レディース財布 (2013-10-04 06:30)
I did a lot of research on this field and did a lot of research So I know how accurate and well informed this article is If you have any further questions about this topic, please visit our blog. 메이저놀이터
by 메이저놀이터 (2022-11-19 15:01)