3年ぶりの世田谷ボロ市! [世田谷ボロ市]
2020年1月開催から、ずっと中止だった世田谷ボロ市。
12/15,無事再開(再会)です!
平日昼間でしたが、多くの方で賑わってました。

今年は、ボロ市で久しぶりに、自分への誕生日プレゼントが買えそうです!

とりあえず、初日は、物色撮影!

再開にうれし泣きかな!

青グラス、気になる。。。

ストームトルーパーと千代の富士が同じ店に並ぶ・・・、ボロ市の愉しみのひとつです。




コーヒーカップは、今回、狙ってるもののひとつ。

通りの右側、例年ならお店で埋まってましたが、一軒も出店なし・・・。全体で1,2割、お店が減ってるかも・・・。

今年度は、通常夜8時までの開催が6時まで。人出も減ってるのか、閉店間際でも名物「代官餅」がまだ売れ残ってました。

夜撮影も楽しいイベントなのだけれど、今年は、時間が短くなったのが少し残念。



毎回、通ってたお店の何軒かは見当たらなかったです。皆さん、元気に暮らしていけてればいいのですが・・・。
本日、12/16、来年の1/15、16にも市が開かれます!
18時まで開催なので、遠くの方は、お早めに!!
今日は、買うぞ!!
12/15,無事再開(再会)です!
平日昼間でしたが、多くの方で賑わってました。

今年は、ボロ市で久しぶりに、自分への誕生日プレゼントが買えそうです!

とりあえず、初日は、物色撮影!

再開にうれし泣きかな!

青グラス、気になる。。。

ストームトルーパーと千代の富士が同じ店に並ぶ・・・、ボロ市の愉しみのひとつです。




コーヒーカップは、今回、狙ってるもののひとつ。

通りの右側、例年ならお店で埋まってましたが、一軒も出店なし・・・。全体で1,2割、お店が減ってるかも・・・。

今年度は、通常夜8時までの開催が6時まで。人出も減ってるのか、閉店間際でも名物「代官餅」がまだ売れ残ってました。

夜撮影も楽しいイベントなのだけれど、今年は、時間が短くなったのが少し残念。



毎回、通ってたお店の何軒かは見当たらなかったです。皆さん、元気に暮らしていけてればいいのですが・・・。
本日、12/16、来年の1/15、16にも市が開かれます!
18時まで開催なので、遠くの方は、お早めに!!
今日は、買うぞ!!
コメント 0