SSブログ

国立科学博物館 常設展示2 [博物館]

おお、大好きな石。生成の特徴が一目でわかります。
R1010137.jpg

屋久杉の年輪。植物にとって厳しい環境の屋久島、成長が遅いので細かな年輪です。
R1010138.jpg

好物の鉱物がたくさん!
R1010139.jpg

R1010140.jpg

R1010141.jpg

R1010142.jpg

全部、石!
R1010143.jpg

残り時間も少なかったので、この日は青石中心に・・・。
R1010144.jpg

巨大な隕石。大きな火球が見えたことでしょう・・・。
R1010145.jpg

R1010146.jpg

R1010150.jpg

R1010157.jpg

古生代の生物コーナーへ。
「パレオパラドキシア」というカバやサイのような巨大な生物骨格です。1800万年くらい前のもの。
岐阜県で発掘されたものです。
R1010163.jpg

アンモナイト
R1010166.jpg

お隣の西洋美術館
R1010168.jpg

つづく・・・。


日本の鉱物 (増補改訂フィールドベスト図鑑)

日本の鉱物 (増補改訂フィールドベスト図鑑)

  • 作者: 松原 聰
  • 出版社/メーカー: 学研プラス
  • 発売日: 2009/11/25
  • メディア: 単行本




観察を楽しむ 特徴がわかる 岩石図鑑

観察を楽しむ 特徴がわかる 岩石図鑑

  • 作者: 西本 昌司
  • 出版社/メーカー: ナツメ社
  • 発売日: 2020/07/13
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)







nice!(121)  コメント(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 121

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント