6/17 紫陽花の季節の世田谷散歩2 新しい道 [街歩き]
烏山川緑道の紫陽花は、青が多いかな。



アガパンサス! 昨年、北沢川緑道にアガパンの群生見つけたのだけれど、今年は観に行けずでした。


世田谷線の脇にも紫陽花多く見かけます。世田谷線、世田谷タヌキの獣道でもあります。



近所の中学校の校庭の下に新たなトンネル道。ずっと工事してたけれど、ようやく開通しました。
新しい道が通ると町の風景も随分と変わります。(交通量少なくて、こんな道いる?が正直なところ・・・)






おっ、赤いのも!

つづく・・・。



アガパンサス! 昨年、北沢川緑道にアガパンの群生見つけたのだけれど、今年は観に行けずでした。


世田谷線の脇にも紫陽花多く見かけます。世田谷線、世田谷タヌキの獣道でもあります。



近所の中学校の校庭の下に新たなトンネル道。ずっと工事してたけれど、ようやく開通しました。
新しい道が通ると町の風景も随分と変わります。(交通量少なくて、こんな道いる?が正直なところ・・・)






おっ、赤いのも!

つづく・・・。
コメント 0