2016 初詣! 宇佐神宮へ [寺社]
初詣は、毎年恒例で、宇佐神宮へ。
八幡神宮の総本宮です。


いつもは、夜が明けてから出掛けるのですが、今年は、朝5時頃に到着!
一番、空いてる時間帯かもしれません。


昨年は、ほんのり雪化粧だった神社でしたが、今年は、早朝だけれども寒くなかったです。

お神楽、こんな時間でもやってるんだ・・・!

ここ、好きな場所です。


宇佐神宮、全国約44000社の八幡宮の総本宮になります。

本殿は、国宝に指定されています。

こちらの神社は、四拍手。ここと出雲大社くらいでしょうか。

ご神木!





今や、原宿クレープなんてのもあるんですね。



神社の入り口には、SLクラウス号。
かつての宇佐参宮線という路線で使われていたSLです。

八幡神宮の総本宮です。


いつもは、夜が明けてから出掛けるのですが、今年は、朝5時頃に到着!
一番、空いてる時間帯かもしれません。


昨年は、ほんのり雪化粧だった神社でしたが、今年は、早朝だけれども寒くなかったです。

お神楽、こんな時間でもやってるんだ・・・!

ここ、好きな場所です。


宇佐神宮、全国約44000社の八幡宮の総本宮になります。

本殿は、国宝に指定されています。

こちらの神社は、四拍手。ここと出雲大社くらいでしょうか。

ご神木!





今や、原宿クレープなんてのもあるんですね。



神社の入り口には、SLクラウス号。
かつての宇佐参宮線という路線で使われていたSLです。

昨年、始めて宇佐神宮に行くことが出来ました。
by ヨッシーパパ (2016-01-10 19:56)
ヨッシーパパさん、コメントありがとうございます。
昨年は、雪景色の宇佐八幡様でした。
こんな時間に行ったのは、初めてかもしれません。一度、山頂の奥社に行ってみたいと思っているのですが・・・。
by ryo1216 (2016-01-14 00:34)