SSブログ

8/3、燕岳登山8 ようやく山頂へ! [登山]

御嶽山、戦後最大の大惨事になってしまった。
様々な不運が重なったこと、とても残念です。1年前に登った山、他人事とは思えません。
亡くなられた方々の冥福を・・・・。

花崗岩の山、とても神秘的です。
_8030115.jpg

しゃくなげも咲いてました! シャクナゲって春の花だよね。
_MG_4055.JPG

ようやく、いざ山頂へ!
_MG_4056.JPG

山頂手前にケルン。御嶽山の頂上直下にもあったなぁ・・・。
慰霊の意味もあったりする、ケルン・・・、いつか慰霊登山に行くことにします・・・。
_MG_4057.JPG

_8030117.jpg

_MG_4059.JPG

また、ムラサキの花。チシマキキョウかもしれないと、ふゆんさんに教わりました。
_MG_4060.JPG

_SDI6042.jpg

_MG_4064.JPG

_SDI6044.jpg

雲が漂ってきました・・・。
_MG_4065.JPG

_SDI6045.jpg

また奇岩! 眼鏡には見えないけれど、「眼鏡岩」と呼ばれているそうです。
_SDI6046.jpg

辿って来た道です。
_MG_4067.JPG

_8030120.jpg

山頂、すぐそこです。
_SDI6048.jpg

こんなところにもコマクサ!
_MG_4071.JPG

_SDI6049.jpg

登頂です! 2763mです。
_MG_4074.JPG

山頂は、10人くらいの定員で、とっても狭かったです。
_SDI6050.jpg

つづく・・・。


山と高原地図 槍ヶ岳・穂高岳 上高地 (登山地図・マップ|昭文社/マップル)

山と高原地図 槍ヶ岳・穂高岳 上高地 (登山地図・マップ|昭文社/マップル)

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 昭文社
  • 発売日: 2014/03/18
  • メディア: 地図




ワンダーフォーゲル 2014年6月号 歩こう。北アルプス

ワンダーフォーゲル 2014年6月号 歩こう。北アルプス

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 山と渓谷社
  • 発売日: 2014/05/10
  • メディア: 雑誌




燕岳 四季へのいざない

燕岳 四季へのいざない

  • 作者: 岩橋 崇至
  • 出版社/メーカー: 毎日新聞社
  • 発売日: 2011/04/16
  • メディア: 大型本



nice!(260)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 260

コメント 12

TaekoLovesParis

御嶽山に1年前に登られたんですか。びっくりなさったことでしょう。
慰霊登山、いい計画だけど、しばらくは危なそうだから、待ったほうがいいですよ。燕岳もきれいな所ですね。
by TaekoLovesParis (2014-10-03 01:10) 

ryo1216

TaekoLovesParisさん、コメントありがとうございます。
昨年の7月に御嶽山、行きました。その時も、蒸気が噴出していて、おだやかな山容と荒涼とした火口の対比が、迫力ありました。
空がめちゃくちゃ青かったなぁ・・・。
週末のお昼くらいの山頂の賑わい、それがこんなことになるなんて・・・。

燕岳、いいお山でした。
by ryo1216 (2014-10-03 01:15) 

ふゆん

ryoさん御嶽山1年前・・・
そう考えるとこわいよね

わー!チシマか正確には謎ですー!
でもキキョウ系だよねきっと♪
花崗岩のカタチほんと不思議な世界だよねー!
どこかに石英の結晶とかできてるのかなー(・∀・`)

by ふゆん (2014-10-03 11:04) 

JUNKO

登山の怖さを知りました。被害に合われた方本当にお気の毒で言葉もありません。心よりのご冥福をお祈りします。
by JUNKO (2014-10-03 11:47) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
山頂は 入れ替え制ですね✿
御嶽噴火の被害に遭われた方々のご冥福をお祈りします。
by ちゅんちゅんちゅん (2014-10-03 18:08) 

kazu-kun2626

花崗岩が雪のようですね
by kazu-kun2626 (2014-10-03 21:48) 

かずい

僕もココの記事を見て、去年は御嶽山登山を検討しました。
結局、登山グッズを揃えるのに相当お金がかかるとのことで、断念しました。

そんなこともあったり、冬の乾いた季節では、高いところから見える山ですので、本当になんというか・・・被災された方には冥福を。
そして自然の脅威を感じました。
by かずい (2014-10-03 22:13) 

ryo1216

ふゆんさん、コメントありがとうございます。
見覚えのある光景の変わりように驚いています。
昨年、登った日に噴火してもおかしくなかったんだよね。
登った日も、噴火の日と同じように快晴の登山日和でした。とても深い青い空でした・・・。

山頂までの白い道のりは、花崗岩の欠片・・・。日にかざすとキラキラしてたのかもしれない・・・。観察するの忘れてたよ・・・。
by ryo1216 (2014-10-03 23:00) 

ryo1216

JUNKOさん、コメントありがとうございます。
また大型台風も近づいてきていますが、時折姿を見せる自然の牙は、ほんとに怖いですね。お昼時で、登頂の喜びの中で、お昼とか食べていた方もいらっしゃったのだろうな・・・ご冥福をお祈りするしか・・・。
by ryo1216 (2014-10-03 23:03) 

ryo1216

ちゅんちゅんちゅんさん、コメントありがとうございます。
山頂の狭さは、驚きでした。みんなで仲良く入れ替わりながら、記念撮影でした。
by ryo1216 (2014-10-03 23:05) 

ryo1216

kazu-kun2626さん、コメントありがとうございます。
山頂の白い尾根、幻想的な世界でした。雪の中にピンクの花な感じ、素敵でした。
by ryo1216 (2014-10-03 23:07) 

ryo1216

かずいさん、コメントありがとうございます。
独立峰の御嶽山、周りから見る姿も雄大ですね・・・。僕も、お隣の木曽駒から眺めて、登りたくなった山でした。日帰りで登れる3000m峰、登山届、出してない方も多くいらっしゃるかと思うと、被害がこれ以上広がらないことを祈るのみです。
by ryo1216 (2014-10-03 23:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0