中秋の名月! [月]
9/19は、中秋の名月!
雲ひとつない絶好の月日和でした。
ウサギはどこに?
満月の夜、絶好の散歩日和でもありました。
随分と、朝夕は涼しくなってきました。
近所にも南国、見っけ!
雲ひとつない絶好の月日和でした。
ウサギはどこに?
満月の夜、絶好の散歩日和でもありました。
随分と、朝夕は涼しくなってきました。
近所にも南国、見っけ!
今年は文句無い全国的にお月様を撮れる日でしたね!
でもボクはお土産の60度のお酒を飲んでて爆睡して逃しましたw
by ちょいのり (2013-09-22 01:13)
満月、
明るい夜、、、お月見日和に、宵の散歩です
by engrid (2013-09-22 08:08)
満月の夜のお散歩~!!素敵です~!月明かりに照らされた風景~!いつもと一味違いますよね~!!(^o^)v
by macinu (2013-09-22 08:34)
こんにちは。
満月、ほんとうにきれいでしたね。月の光がとても美しく、またその光が
かなり強烈でした。何かの力があると感じました。これからも時々月光を
浴びようと思います。
by coco030705 (2013-09-22 09:21)
おはようございます!
今年は
自分の目にも 満月が見えました。
よほど 明るかったんだろうなぁ・・・と。
by ちゅんちゅんちゅん (2013-09-22 10:18)
HOT DOG BARの写真すごくいいです。
雰囲気が出てますね。(^^)
by lequiche (2013-09-22 11:31)
ウサギの“頭の部分”が、1969年7月20日に『アポロ11号』の月面着陸船が降り立った「静かの海」です^^
風にたなびく星条旗と、アームストロング船長の足跡が見えませんか?!
by 風来鶏 (2013-09-22 19:12)
この写真はどうやって撮るんですか?
望遠鏡に接続しているんですか?
by かずい (2013-09-22 19:40)
満月きれいでしたね~♪
月夜のお散歩もいいものですね(^^
by ケロヨン (2013-09-22 19:44)
ちょいのりさん、コメントありがとうございます。
ほんと、雲ひとつない絶好の月見日和でした。
60度のお酒も、月に負けず魅力的なものですね。アブサン、飲みたくなってきました!
by ryo1216 (2013-09-22 21:13)
engridさん、コメントありがとうございます。
明るい満月、手持ちで気軽に撮れる明るさです。月に向けてカメラ構えてると、通りがかりの忙しそうにされてる方も、月に気づいて、月見してくれました。
by ryo1216 (2013-09-22 21:16)
macinuさん、コメントありがとうございます。
心ざわめく満月の夜、バンパイヤに変身して写真撮ってました!
by ryo1216 (2013-09-22 21:18)
coco030705さん、コメントありがとうございます。
大海の満ち引きをも起こす月の力。月光浴もいいものですね。
by ryo1216 (2013-09-22 21:24)
ちゅんちゅんちゅんさん、コメントありがとうございます。
満月、ほんと明るいですね。シャッター速度もISO100、F8でも1/250秒とかのシャッター速度。気軽に手持ち撮影できますね。
by ryo1216 (2013-09-22 21:27)
lequicheさん、コメントありがとうございます。
世田谷通りの比較的最近できたお店です。行ってみたいと前から思ってるお店です。最近、初心に戻って50㎜ばかりで撮ってます。
by ryo1216 (2013-09-22 21:30)
風来鶏さん、コメントありがとうございます。
兎の頭に降り立ったんですね。今度、眼を凝らしてみてみます。
by ryo1216 (2013-09-22 21:33)
かずいさん、コメントありがとうございます。
200㎜のレンズで普通に撮ってます。月のアップなのは、トリミングしてるだけです。望遠鏡撮影してみたいのですが、手間が面倒で・・・、月だけは、トリミングで!
by ryo1216 (2013-09-22 21:36)
ケロヨンさん、コメントありがとうございます。
今年の中秋の名月は、ほんと天気に恵まれましたね。
満月月光浴、存分に楽しめました。
by ryo1216 (2013-09-22 21:48)
こんばんわ(^-^)はじめまして。素敵な写真ばかりで癒されます。
多忙を理由にサボっておりましたブログ、勿体無い時間に気づき再会しましたのでご指導等よろしくお願い申し上げます。
by バンブーダイニング (2013-09-22 23:03)
バンブーダイニングさん、コメントありがとうございます。
タコの柔らか煮、美味しそうですね。一献傾けながら食べてみたいです。
今後とも、どうぞ、よろしくお願いいたします。
by ryo1216 (2013-09-22 23:31)