SSブログ

富士宮 浅間大社 [寺社]

富嶽温泉「花の湯」で、ゆっくり湯につかり、休憩室のリクライニングシートでくつろいでいたら、すっかり寝込んでしまいました・・・。この施設、10:00-9:00までの23時間営業。こちらで夜を明かすことに・・・。
http://www.tokinosumika.com/hananoyu/spa.html

五合目からの下りの途中、ワイパーを最速にするほど雨が本降りになり、霧も立ち込めてきました。この夜も、時折雨脚が強くなりました。
夜通しで、富士山に登る予定の方々、ひどい雨に降られてないかちょっと心配です。雲が低い所に留まってくれていればいいのですが・・・・。

翌朝、順番が逆になりましたが、昨日、富士山頂の「奥宮」に御参りしたこともあって、麓の「浅間大社」へ。
_MG_1465.JPG

「浅間大社」、806年建立の東海地方「最古の社」だということです。富士山信仰の歴史の重みを感じます。
_9177860.jpg

雨は、依然降りやまず、急ぎ足で境内を廻りました。
_9177862.jpg

境内には、「鉾立石」や
_MG_1464.JPG

富士山噴火の際の「火山弾」や、なぜか「南極の石」など・・・。
_MG_1469.JPG

こちら「火山弾」。富士山噴火の際、地中の岩が熱で溶けて吹き上げられ、固まったものだそうです。
_MG_1470.JPG

そして「南極の石」。富士宮出身の南極観測隊乗組員の方の奉納品だそうです。南極観測船も「ふじ」ですね。
_MG_1471.JPG

富士山の湧水「御霊水」も・・・。こちらのお水をいただいて、帰ってコーヒーをいただきました。
_MG_1475.JPG

_MG_1486.JPG

そして、富士の湧水で創られた「湧玉池」。
_MG_1479.JPG

_MG_1480.jpg

湧水の水温が低いためか、湖面にはうっすらと霧が立ち込め、幻想的でした。
_MG_1512.JPG

_MG_1528.JPG

「湧玉池」でも、「コバルトマス」に出会うことができました。
_MG_1505.JPG

雨もあってか、勢いよく水が湧き出ていました。なんと豊かな水でしょう。
_MG_1491.JPG

_MG_1515.JPG

そして、その水の清らかなこと・・・。
_MG_1529.JPG

_MG_1540.JPG

水は、市内の「神田川」へ・・・・。
_MG_1546.JPG


境内では、彼岸花や
_MG_1482.JPG

放し飼いのにわとりにも出会うことができました。
_MG_1507.JPG

富士宮、いたる所で富士の湧水で潤っているようです。先日の台風の影響でその湧水量が増大し、街に溢れ出ている様子が報道されていました。
富士の水つながりで? 「白糸の滝」を訪れてみることに・・・。


元気(パワー)をもらう神社旅行

元気(パワー)をもらう神社旅行

  • 作者: 辰宮 太一
  • 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
  • 発売日: 2009/06/30
  • メディア: 単行本




nice!(189)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 189

コメント 4

nana_hyr

コバルトマス、初めて知りました。
不思議~。
湧玉池も清らかすぎて、そこに水があるというのがわからなくなりそうです。
by nana_hyr (2011-10-09 13:25) 

akemi

安達太良山に登ってきました。
来年は富士山に挑戦します。
by akemi (2011-10-09 21:05) 

ryo1216

nana_hyrさん、コメントありがとうございます。
コバルトマスは、ここのちょっと前に忍野八海で初めて見ました。ほんと不思議で神秘的な色の魚です。

by ryo1216 (2011-10-12 08:49) 

ryo1216

akemiさん、コメントありがとうございます。
安達太良山の紅葉、綺麗ですね。近くの五色沼も好きなところです。
来年の富士山、是非、頑張ってください。きっと素敵な光景が出迎えてくれると思います。最初に登った時は、山小屋に泊まったのですが、その時の満天の星空、忘れられない光景のひとつです。
by ryo1216 (2011-10-12 08:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0