SSブログ
京都 紅葉 ブログトップ
- | 次の10件

京都紅葉仕舞い6 高台寺竹林と圓徳院ライトアップ2010.12.3 [京都 紅葉]

高台寺の竹林ライトアップ、見上げると吸い込まれそうな錯覚に陥りました。なんだか神秘的なライトアップです。
_MG_5886.JPG

_MG_5883.JPG

龍が踊っているようにも見えました・・・。

続きを読む


nice!(159)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都紅葉仕舞い5 高台寺ライトアップ2010.12.3 [京都 紅葉]

一旦、ホテルに戻り、夜のライトアップに備えました。目指すは高台寺!
_MG_5865.JPG

僕にとって京都は歩く街です。先日購入したGPSロガーが活躍できるかもと楽しみにしていたのですが、GPSロガーを入れた袋が見当たりません。どうやら忘れてきたようです。その袋には、予備のバッテリー、予備のCFカードと最も重要な袋だったのに・・・。トホホです。(情けない限りです・・・)
ホテルにいる間に、撮影データのバックアップ、電池の充電を・・・。

寒さ対策も怠りなく、出発です。
夜の京都を楽しみながら、「高台寺」へ向かいました。
先斗町は、夜がやはりいい雰囲気ですね。
_MG_5794.JPG

うさぎグッズばかりのお店。ここは、毎回立ち寄ります。
_MG_5790.JPG

続きを読む


nice!(227)  コメント(38)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都紅葉仕舞い4 真如堂・金戒光明寺・岡崎神社2010.12.3 [京都 紅葉]

アツアツのカレーうどんで、心も体もポカポカになった後、「金戒光明寺」まで足を延ばすことに。龍の天井画の山門が特別公開されているらしい。
その前に、お隣の「真如堂」へ。こちらの紅葉も綺麗だとか・・・。
_MG_5723.JPG

紅葉の階段を登ると、「真如堂」です。
_MG_5682.JPG

そこには、真っ赤な絨毯が敷き詰められていたのでした。
_C034313.jpg

続きを読む


nice!(189)  コメント(28)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都紅葉仕舞い3 永観堂2010.12.3 [京都 紅葉]

小雨の中、急ぎ足で「永観堂」へ。持ってきた傘は朝の晴れ間を見て、ホテルに預けた荷物の中です・・・。
2年前の紅葉の時に訪れた「永観堂」の紅葉は、それは見事なモノでした。
「永観堂」は実は通称。「禅林寺」が正式名称です。古来から「秋はもみじの永観堂」といわれる紅葉の名所です。
京都に3か所あった「勧学院」(学問研究所)の一つだそうです。
_MG_4566.JPG

_MG_5637.JPG

「永観堂」は、もともと「空海」の高弟「真紹」が開いたお寺で、当初は「真言宗」のお寺。7代「永観」の時代に浄土教色を強め、現在は「浄土宗」のお寺に。「永観堂」の通称は、この「永観」からきているそうです。

続きを読む


nice!(156)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都紅葉仕舞い2 南禅寺金地院2010.12.3 [京都 紅葉]

「東寺」を後にし、荷物をピックアップし(荷物は、バスの到着ラウンジに預けていました。コインロッカー代の節約になります) 、京都駅へ。
_MG_5467.JPG

「京都タワー」を見上げると、京都に来たな!といつも思います。好きなタワーです。
_C034297.jpg

そして、旅の始まりは(もう始まっていますが・・・)、駅前の「イノダコーヒー」。ここで、今回はどこを廻ろうか、コーヒーを飲みながら考えるのが好きなんです。
_C034301.jpg

続きを読む


nice!(126)  コメント(22)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

京都紅葉仕舞い1 東寺2010.12.3-4 [京都 紅葉]

12月初旬に紅葉の見納めに京都へ。
_MG_5440.JPG

住んでる街を除けば、京都が最も多く足を運んだ街になります。
そんな京都ですが、今回、初めて高速バスを利用してみました。
夜行バスを使えば、早朝に現地に到着できる。そして、何より安い!
時間とお金の両方を節約できるのでは・・・と。
といっても夜行の山行で、バスは眠れないことも経験済み・・・・。
そこで、ちょっとグレードを上げたバスにしてみました。「3列独立&ぐっすり低反撥シート!」
フットレストも付いていて、リクライニングも飛行機のスーパーシート的な感じで、しっかり眠ることができました。
それでいて、往復でも新幹線の片道よりもお安い!
高速バス、なかなかのものですね。

続きを読む


nice!(224)  コメント(35)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行
- | 次の10件 京都 紅葉 ブログトップ