東京富士美術館 コレクション展示へ [美術館]
東京富士美術館「サムライ・アート」展5 描かれたサムライ2 [旅行]
東京富士美術館「サムライ・アート」展4 描かれたサムライ [美術館]
今年最後の展覧会は、「サムライアート」でした! [美術館]
美術館はしご! 大倉&泉屋 [美術館]
12/7 豪徳寺へ [豪徳寺(招き猫)]
Seesaaへの移行ツールもリリースされたSSブログ、早速、移行されている方も増えてきました。
そういった状況を横目にしながら、バタバタと年末を過ごし、対応ができないでいます。
といっても、年明け、年度末の方が忙しいのが予想され、どうなることやらと・・・
1.Seesaaへ移行する
2.他ブトグへ移行する
3.過去記事は捨てて、新しくブログを立ち上げる
4.ブログを止める
の4択になるのだろうけれど、個人的に、残したい記事もあるので、どう保存するかも考えなければです。とりあえず、年内は、アップするだけでやっとといった感じです。
親指のケガは、文字を書くのは辛いですが、キーボードは、ほぼ問題なく打てるまで回復しました。
年内で、そちらも復活できればいいのですが・・・(写真撮影も、結構親指使うので、シンドイです)
SSブログを去られる方もますます多くなるのでしょう。今のうち、ひとまず挨拶を。
「長年に渡り、お世話になりました。新天地での皆様の一層のご活躍を愉しみにしています。
本当にありがとうございました。メリークリスマス&よいお年をお迎えください!」
本格的な寒さは、これからですが、明日から、だんだんと日が長くなっていきますね!
「14番目の月」の反対ですね!!
12/7、豪徳寺へ
紅葉、一番の見ごろといった感じでした
そういった状況を横目にしながら、バタバタと年末を過ごし、対応ができないでいます。
といっても、年明け、年度末の方が忙しいのが予想され、どうなることやらと・・・
1.Seesaaへ移行する
2.他ブトグへ移行する
3.過去記事は捨てて、新しくブログを立ち上げる
4.ブログを止める
の4択になるのだろうけれど、個人的に、残したい記事もあるので、どう保存するかも考えなければです。とりあえず、年内は、アップするだけでやっとといった感じです。
親指のケガは、文字を書くのは辛いですが、キーボードは、ほぼ問題なく打てるまで回復しました。
年内で、そちらも復活できればいいのですが・・・(写真撮影も、結構親指使うので、シンドイです)
SSブログを去られる方もますます多くなるのでしょう。今のうち、ひとまず挨拶を。
「長年に渡り、お世話になりました。新天地での皆様の一層のご活躍を愉しみにしています。
本当にありがとうございました。メリークリスマス&よいお年をお迎えください!」
本格的な寒さは、これからですが、明日から、だんだんと日が長くなっていきますね!
「14番目の月」の反対ですね!!
12/7、豪徳寺へ
紅葉、一番の見ごろといった感じでした