11/30 飛鳥山公園の紅葉 [街歩き]
「晩香盧」、広さは約72㎡、暖炉もあるし、こんな家があったら快適だなぁ・・・
渋沢にとっては、お茶室だけれども・・・
飛鳥山公園、11月末の時点では、1週間以上は、まだ楽しめそうな見頃感でした
アニメ?の渋沢栄一くん、ちょっとイケメンすぎですね。
飛鳥山みやげ館、深谷の本格的な藍染め商品などもあって、充実してました
飛鳥山の紅葉、
江戸時代の人々も、滝見物と併せて楽しんだのでしょうね
鉄の風景、鉄道博物館に行きたくなりました・・・
新宿へ、明治通りの銀杏も輝いてました
渋沢にとっては、お茶室だけれども・・・
飛鳥山公園、11月末の時点では、1週間以上は、まだ楽しめそうな見頃感でした
アニメ?の渋沢栄一くん、ちょっとイケメンすぎですね。
飛鳥山みやげ館、深谷の本格的な藍染め商品などもあって、充実してました
飛鳥山の紅葉、
江戸時代の人々も、滝見物と併せて楽しんだのでしょうね
鉄の風景、鉄道博物館に行きたくなりました・・・
新宿へ、明治通りの銀杏も輝いてました
江戸散歩・東京散歩 改訂版―切り絵図・古地図で楽しむ、最新東京地図で歩く100の町と道 (SEIBIDO MOOK)
- 出版社/メーカー: 成美堂出版
- 発売日: 2008/05/23
- メディア: ムック
コメント 0