SSブログ

秋バラと紅葉の旧古河庭園3 再び、バラ園へ [旧古河庭園]

今頃は、モミジも色づき始めいることでしょう・・・・
R1011132.jpg

ZB171912.jpg

再び、バラ園へ
R1011140.jpg

ZB171919.jpg

R1011145.jpg

R1011146.jpg

ZB171927.jpg

R1011147.jpg

ZB171929.jpg

R1011148.jpg

R1011151.jpg

R1011152.jpg

R1011157.jpg

駒込の北側の北区エリア、多くの文化人たちが集まっていた場所でもあります。
1万円の方の博物館も飛鳥山に。田端駅近の旧芥川龍之介宅が記念館としてオープン予定です。
開館が楽しみです
R1011158.jpg

神社の銀杏並木も色づき始めてました
R1011160.jpg



読んでおきたいベスト集! 芥川龍之介 (宝島社文庫) (宝島社文庫 C へ 1-5)

読んでおきたいベスト集! 芥川龍之介 (宝島社文庫) (宝島社文庫 C へ 1-5)

  • 出版社/メーカー: 宝島社
  • 発売日: 2011/07/07
  • メディア: 文庫




渋沢栄一100の訓言: 「日本資本主義の父」が教える黄金の知恵

渋沢栄一100の訓言: 「日本資本主義の父」が教える黄金の知恵

  • 作者: 渋澤 健
  • 出版社/メーカー: 日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
  • 発売日: 2010/08/01
  • メディア: 文庫



nice!(138)  コメント(1) 
共通テーマ:旅行

nice! 138

コメント 1

老年蛇銘多親父(HM-Oyaji)

私も、旧芥川龍之介宅が記念館開館、以前からここにあればと思っていたので、本当に楽しみです。
by 老年蛇銘多親父(HM-Oyaji) (2024-11-27 11:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント