埼玉県立近代美術館「戸谷成雄 彫刻」展3 [美術館]
「洞穴体」。これも面白かった!


「天気輪」。宮沢賢治の銀河鉄道の夜に登場する「天気輪の柱」に由来する作品。

「象の鼻の窯の死」、この作品と


「境界から」、この作品の2作は、何度も眺めました。

戸谷成雄彫刻展、5/14までの開催です。


公園には、黒川のカプセルタワーの1室。

コルビジェの名作椅子、

機能美です。

吹き抜けスペースにも戸谷作品がありました。


名作椅子、梅田正徳「月苑」

移動もし易そう!

もうじき、名作椅子も以前のように座れるようになるかな・・・。
つづく・・・。


「天気輪」。宮沢賢治の銀河鉄道の夜に登場する「天気輪の柱」に由来する作品。

「象の鼻の窯の死」、この作品と


「境界から」、この作品の2作は、何度も眺めました。

戸谷成雄彫刻展、5/14までの開催です。


公園には、黒川のカプセルタワーの1室。

コルビジェの名作椅子、

機能美です。

吹き抜けスペースにも戸谷作品がありました。


名作椅子、梅田正徳「月苑」

移動もし易そう!

もうじき、名作椅子も以前のように座れるようになるかな・・・。
つづく・・・。
赤い椅子、座れるものなら座ってみたいです♪
人に包まれてるみたいな感じがするのかなぁ~~。
後ろから見たら百合の花みたいだし・・・
ガクの部分は緑のキャスターだし。すごいなぁ(#^^#)
by Rchoose19 (2023-03-20 08:05)