2/26 文化村ミュージアム「マリー・ローランサンとモード」展へ [美術館]
ドゥ・マゴ、緑のテーブルを見るたびに、パリのカフェを思い出します・・・。

エリカ様に、ここでも出会いました。

文化村ミュージアムで開催中の「マリー・ローランサンとモード」展へ

1883年、同じ年に生まれたローランサンとシャネル。

1920年代、パリ、「狂騒の時代」に、共に足跡を残した二人を辿る展覧会。

互いに認め合いながらも、時にバチバチ!

ローランサンがこんなに強い女性だったとは、画風からして想像してませんでした。

一部だけ、撮影可でした。

4/9までの開催です。
https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/23_laurencin/commentary.html

寺田倉庫の「ウェス・アンダーソン」も面白そう!


帰りにVIRONでバゲットをと寄ってみましたが、いつも以上の長蛇の列・・・。
ロブションで買うことに。

閉店した東急本店・・・。渋谷から、また、大きな本屋さんがひとつなくなってしまった・・・。

つづく・・・。


エリカ様に、ここでも出会いました。

文化村ミュージアムで開催中の「マリー・ローランサンとモード」展へ

1883年、同じ年に生まれたローランサンとシャネル。

1920年代、パリ、「狂騒の時代」に、共に足跡を残した二人を辿る展覧会。

互いに認め合いながらも、時にバチバチ!

ローランサンがこんなに強い女性だったとは、画風からして想像してませんでした。
一部だけ、撮影可でした。
4/9までの開催です。
https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/23_laurencin/commentary.html

寺田倉庫の「ウェス・アンダーソン」も面白そう!


帰りにVIRONでバゲットをと寄ってみましたが、いつも以上の長蛇の列・・・。
ロブションで買うことに。

閉店した東急本店・・・。渋谷から、また、大きな本屋さんがひとつなくなってしまった・・・。

つづく・・・。

もっと知りたいローランサン (アート・ビギナーズ・コレクション)
- 作者: 吉澤公寿
- 出版社/メーカー: 東京美術
- 発売日: 2023/02/02
- メディア: 単行本
コメント 0