2023初登山 鶴見岳ロープウェイ登山 山頂からの眺め [鶴見岳]
山頂からの由布岳。由布岳の向こう側が湯布院温泉になります。


山頂の祠。手前には灰皿じゃないですよ。お賽銭箱です。

由布岳への縦走路の所に展望台。


七福神恵比寿様の所からの別府湾。




国崎半島。



下山!

今年は雪が少なかったです。今度の大寒波で雪が積もるかもしれません。山頂のミヤマキリシマなどの木々には霧氷の花がさくことでしょう。

コロナで、山からも足が遠のいてしまいました。今年は、再開したいです。
まずは、ロープウェイ登山からかな・・・。丹沢辺りからかな・・・。
富士山と奥穂には登ったことがあるので、第2位の北岳には登っておきたいのだけれど、無理かもしれません・・・。





山頂の祠。手前には灰皿じゃないですよ。お賽銭箱です。

由布岳への縦走路の所に展望台。


七福神恵比寿様の所からの別府湾。




国崎半島。



下山!

今年は雪が少なかったです。今度の大寒波で雪が積もるかもしれません。山頂のミヤマキリシマなどの木々には霧氷の花がさくことでしょう。

コロナで、山からも足が遠のいてしまいました。今年は、再開したいです。
まずは、ロープウェイ登山からかな・・・。丹沢辺りからかな・・・。
富士山と奥穂には登ったことがあるので、第2位の北岳には登っておきたいのだけれど、無理かもしれません・・・。


山と溪谷 2023年1月号「日本百名山最新案内」(別冊付録:日本百名山地図帳、山の便利帳2023)
- 出版社/メーカー: 山と渓谷社
- 発売日: 2022/12/15
- メディア: 雑誌

山頂駅からの山あるき 東日本 ロープウェイ&ケーブルカーで登る山 (大人の遠足BOOK)
- 出版社/メーカー: ジェイティビィパブリッシング
- 発売日: 2013/06/27
- メディア: 単行本
コメント 0