8/6 朝倉彫塑館2 [美術館]
朝倉文夫氏、同郷の彫刻家です。
地元では、彫刻の朝倉文夫賞、絵画の福田平八郎賞(同じく同郷の日本画家)の2つの賞がありました。地元では、結構な権威がある賞でした。
中学の頃、朝倉文夫賞で入選した思い出があります。(兄は福田平八郎賞に入選してた)
なので、馴染み深い作家さんなんです。

屋上から降りたとこに、豚が蛇口の洗い場がありました。



アトリエ棟、中2Fは、サンルーム。中は、ここだけ撮影可でした。

朝倉さん、大の猫好きでいらっしゃいます。


床に上を見上げろとの指示が・・・。

砲丸投げの選手、ここからが一番見えるようです。


外に。以前、喫煙所だった場所は、今は休憩所。




「雲」という作品です。

建物、素敵なので、皆様も是非!
地元では、彫刻の朝倉文夫賞、絵画の福田平八郎賞(同じく同郷の日本画家)の2つの賞がありました。地元では、結構な権威がある賞でした。
中学の頃、朝倉文夫賞で入選した思い出があります。(兄は福田平八郎賞に入選してた)
なので、馴染み深い作家さんなんです。

屋上から降りたとこに、豚が蛇口の洗い場がありました。



アトリエ棟、中2Fは、サンルーム。中は、ここだけ撮影可でした。

朝倉さん、大の猫好きでいらっしゃいます。


床に上を見上げろとの指示が・・・。

砲丸投げの選手、ここからが一番見えるようです。


外に。以前、喫煙所だった場所は、今は休憩所。




「雲」という作品です。

建物、素敵なので、皆様も是非!
気づかないところから彫像に見られているのはちょっと怖いような気もします。
視線を感じる人もいるのかなぁ
by 青い森のヨッチン (2022-08-21 10:44)