W.ユージン・スミス写真展、今日まで! [ギャラリー]
23日、六本木一丁目駅へ
クリスマスイルミ、今年は、例年通りになりそうですね。

凝ってるのだけれど、効果的かと言われると・・・。

軽く、遅めのお昼・・・、でこの看板に引っ掛かりました。

久しぶりの「3rdBurger」です。

チキンサンド、ボリュームもあり、美味しくて、ドリンク付きでワンコイン内。お薦めです。

まったりしてたら、時間が・・・。
「大倉集古館」の「牛人画」!と思ってたのですが、超急ぎ足になりそうなので断念・・・。
1/10までの開催のようなので、またの機会に!
https://www.shukokan.org/exhibition/

シンプルツリーも素敵です。

歩道の柱が赤枝です。

急遽、六本木へ。
東京ミッドタウンのスケートリンクが開いてました。

富士フイルムスクエアへ。
https://fujifilmsquare.jp/
おお、ユージン・スミスの写真展でした!

スミスの写真、これまでにも観たことはありましたが、彼の生涯は、あまり知らなかったことに気づかされました・・・。無料のギャラリーですが、お金を払う価値のある写真展でした。
(この有名な写真も、写真家を諦めようとしてる時に・・・なんて逸話知らなかったです)


本日、25日までの開催です。お近くの方は是非!

他にも大木さんの熊野の写真展、(こちらは12/2まで)

歴史博物館では、「師弟」展。これも面白かった!(12/28まで)

つづく・・・。

![LIFE!/ライフ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] LIFE!/ライフ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61BE5IZJZ-L._SL160_.jpg)
クリスマスイルミ、今年は、例年通りになりそうですね。

凝ってるのだけれど、効果的かと言われると・・・。

軽く、遅めのお昼・・・、でこの看板に引っ掛かりました。

久しぶりの「3rdBurger」です。

チキンサンド、ボリュームもあり、美味しくて、ドリンク付きでワンコイン内。お薦めです。

まったりしてたら、時間が・・・。
「大倉集古館」の「牛人画」!と思ってたのですが、超急ぎ足になりそうなので断念・・・。
1/10までの開催のようなので、またの機会に!
https://www.shukokan.org/exhibition/

シンプルツリーも素敵です。

歩道の柱が赤枝です。

急遽、六本木へ。
東京ミッドタウンのスケートリンクが開いてました。

富士フイルムスクエアへ。
https://fujifilmsquare.jp/
おお、ユージン・スミスの写真展でした!

スミスの写真、これまでにも観たことはありましたが、彼の生涯は、あまり知らなかったことに気づかされました・・・。無料のギャラリーですが、お金を払う価値のある写真展でした。
(この有名な写真も、写真家を諦めようとしてる時に・・・なんて逸話知らなかったです)


本日、25日までの開催です。お近くの方は是非!

他にも大木さんの熊野の写真展、(こちらは12/2まで)

歴史博物館では、「師弟」展。これも面白かった!(12/28まで)

つづく・・・。

魂を撮ろう ユージン・スミスとアイリーンの水俣 (文春e-book)
- 作者: 石井 妙子
- 出版社/メーカー: 文藝春秋
- 発売日: 2021/09/10
- メディア: Kindle版
![LIFE!/ライフ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray] LIFE!/ライフ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]](https://m.media-amazon.com/images/I/61BE5IZJZ-L._SL160_.jpg)
LIFE!/ライフ [AmazonDVDコレクション] [Blu-ray]
- 出版社/メーカー: ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
- 発売日: 2018/03/16
- メディア: Blu-ray
過疎の田舎にいるとクリスマスのイルミネーションってほとんど街中で見かけなくなりました。
たまにはベタなクリスマスイルミでも懐かしく感じますよ
by 青い森のヨッチン (2021-11-25 10:37)
なかなか関東へはいけませんので、ユージン・スミス写真展も行けなくて残念です。関西のどこかでやるかもしれませんね。気を付けてみておきます。
by coco030705 (2021-11-28 18:27)