世田谷文学館「安西水丸」展8 水丸さんの旅2 風呂敷! [文学館]
鳩サブレーのパッケージ、水丸さんのそばにいつもあったようです。
それにしても「温泉達人」・・・。

付録の風呂敷、欲しかった!! 知らない雑誌でした・・・。

こちらの駅弁は、今でも帰るのかな・・・。小淵沢駅の駅弁のようです。

水丸さんが旅先で購入した壁掛け。

ナイアガラの滝の土産店で購入したらしい・・・。その土産店に行きたい!!

「エンピツ画の風景」も好きです!





南仏の魔よけの蝉も興味津々です。



「限定版」の文字に弱いです。持ってる本だけど買ってしまった・・・。

買おうと思ってた「青の時代」。ここで買うとメモ帳貰えました。ラッキーでした!

つづく・・・。
それにしても「温泉達人」・・・。

付録の風呂敷、欲しかった!! 知らない雑誌でした・・・。

こちらの駅弁は、今でも帰るのかな・・・。小淵沢駅の駅弁のようです。

水丸さんが旅先で購入した壁掛け。

ナイアガラの滝の土産店で購入したらしい・・・。その土産店に行きたい!!

「エンピツ画の風景」も好きです!





南仏の魔よけの蝉も興味津々です。



「限定版」の文字に弱いです。持ってる本だけど買ってしまった・・・。

買おうと思ってた「青の時代」。ここで買うとメモ帳貰えました。ラッキーでした!

つづく・・・。
安西さんを知りませんでしたが、当ブロクを拝見していて
この方は絵を描くこと、仕事を、楽しんでやっておられるように感じました。
by 斗夢 (2021-07-29 06:00)