4/6 浅草4 今戸神社2 招き猫の神社! [浅草]
今戸神社、招き猫の神社です。

今年は正月も帰省できず、5月末の父親の法事にも帰れそうもなく、

正月帰省のお土産に招き猫を考えてたこともあって、

豪徳寺の猫は、いつでも買える(と言っても、緊急事態宣言下で、11日まで豪徳寺閉まってた。12日からは、どうなったのだろう?)ということで、

東京のもうひとつの招き猫の発祥の地「今戸神社」の招き猫をgetしようと目論んだ次第。

境内は、猫でいっぱいでした。

が、なんと15時で社務所、閉まってました・・・。(神社到着、15:15でした・・・。トホホ・・)

今戸の招き猫、

これなのかな?!

こちら、浅草七福神のひとつでもあります。

またの機会にと退散也。

近くのお寺の八重桜。



替わりに、こちらへ!

つづく・・・。

今年は正月も帰省できず、5月末の父親の法事にも帰れそうもなく、

正月帰省のお土産に招き猫を考えてたこともあって、

豪徳寺の猫は、いつでも買える(と言っても、緊急事態宣言下で、11日まで豪徳寺閉まってた。12日からは、どうなったのだろう?)ということで、

東京のもうひとつの招き猫の発祥の地「今戸神社」の招き猫をgetしようと目論んだ次第。

境内は、猫でいっぱいでした。

が、なんと15時で社務所、閉まってました・・・。(神社到着、15:15でした・・・。トホホ・・)

今戸の招き猫、

これなのかな?!

こちら、浅草七福神のひとつでもあります。

またの機会にと退散也。

近くのお寺の八重桜。



替わりに、こちらへ!

つづく・・・。
今戸神社は招き猫発祥の地とされていますが、豪徳寺も招き猫発祥の地
としています、本家争いのようですが、若い人には今戸神社の人気高い
ようです。色も豊富、小判も持ってる、右手も左手も挙げる、などの猫
ですね、地の利もあり、浅草七福神の福禄寿ですね、
豪徳寺の招き猫は、白だけ、右手を挙げて、小判などは持っていません。
曹洞宗の寺院ですから、地味ですね。
by kohtyan (2021-05-18 09:06)