SSブログ

新年、海の情景3 [海]

鷗の乱舞!
P1050233.jpg

P1050234.jpg

P1050245.jpg

別大国道の海水浴場です。
P1050271.jpg

恋人たちの鐘。
P1050272.jpg

今回の帰省、東京への帰路でフェリーを使いました。
P1050278.jpg

P1050279.jpg

船の時間の進み方、心地よしです。
P1060286.jpg

P1060288.jpg

朝日!
P1060290.jpg

大阪港に到着。
P1060291.jpg

P1060298.jpg

P1060300.jpg

出初式の準備をしてました。
P1060301.jpg

寝台列車がほぼなくなった今、船旅のノンビリした時間は貴重です。
P1060303.jpg

今年は、どこかに海の写真を撮りに行きたいな・・・。
あと巨木と滝も・・・。凍ってる袋田の滝、行きたいです・・・。


巨樹・巨木―日本全国674本 (ヤマケイ情報箱)

巨樹・巨木―日本全国674本 (ヤマケイ情報箱)

  • 作者: 渡辺 典博
  • 出版社/メーカー: 山と溪谷社
  • 発売日: 1999/03/01
  • メディア: 単行本




日本の原風景 滝

日本の原風景 滝

  • 作者: 森田敏隆
  • 出版社/メーカー: 光村推古書院
  • 発売日: 2018/07/04
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




コケを見に行こう! ~森の中にひっそり息づく緑のじゅうたん

コケを見に行こう! ~森の中にひっそり息づく緑のじゅうたん

  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2016/10/07
  • メディア: Kindle版



nice!(182)  コメント(4) 
共通テーマ:旅行

nice! 182

コメント 4

kuwachan

高校の修学旅行の時に帰りに別府からフェリーに乗りました。
その時は到着が大阪港ではなく神戸港でしたが、船はさんふらわあだったように思います。
by kuwachan (2019-01-24 12:58) 

沖田 翼

最初の2枚の写真はカモメですか?
中学の時にフェリーに乗ってカモメにパンあげたの覚えていますよ。

懐かしいなぁ〜。
by 沖田 翼 (2019-01-24 21:05) 

ryo1216

kuwachanさん、コメントありがとうございます。
僕も高校の修学旅行、フェリーでした。当初は、新幹線の予定でしたが、土砂崩れかなにかで、不通になり、急きょ・・・。結果的に、船の方が友達と、ワイワイ楽しめて想い出になってます。船は、移動のスピードも好きなのですが、自由に動ける空間が広いのもいいですね。
by ryo1216 (2019-02-01 01:00) 

ryo1216

沖田 翼さん、コメントありがとうございます。
そう、カモメです。パンおじさんがパンを蒔いていて、集まってました。
これをフェリーでやっていたんですね。楽しそう!
by ryo1216 (2019-02-01 01:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント