横浜美術館 コレクション展「自然を映す」3 [美術館]
イサム・ノグチ「真夜中の太陽」。これはいつでも見ることができます。
この美術館で一番好きな作品です。いつか香川の庭園美術館に行きたいです!
菅木志雄「散境」
イサム・ノグチ「ブランクーシへのオマージュ」
カーティス・ブロック「水晶」
東山魁夷「樹」
小林古径「菓子」
近藤弘明「霊桜」
望遠鏡!
これも覗いて観る作品でした。(不思議な感覚を味わえました)
つづく・・・。
この美術館で一番好きな作品です。いつか香川の庭園美術館に行きたいです!
菅木志雄「散境」
イサム・ノグチ「ブランクーシへのオマージュ」
カーティス・ブロック「水晶」
東山魁夷「樹」
小林古径「菓子」
近藤弘明「霊桜」
望遠鏡!
これも覗いて観る作品でした。(不思議な感覚を味わえました)
つづく・・・。
Casa BRUTUS特別編集 イサム・ノグチ伝説 (Magazine House mook)
- 作者: マガジンハウス
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2005/06/10
- メディア: ムック
ノグチ・イサムの作品はよく見ているのですがこれは初めてです。直に見たいです。
by JUNKO (2017-06-26 11:45)
ryo1216 さん、今晩は。〝香川の庭園美術館〟そういえば比較的近いのに未だ行ったことがありませんでした。キュレーション、有り難うございました。
by ironbridge (2017-06-29 22:36)
JUNKOさん、コメントありがとうございます。
この作品、時折、無性に観たくなります。パワーが秘められてるんですね。
モエレ沼も、また、行きたいな・・・。
by ryo1216 (2017-07-20 02:41)
ironbridgeさん、コメントありがとうございます。
庭園美術館、ほんと行きたい場所のひとつです。うどん喰らって、庭園美術館!が今のところ夢のひとつです。
by ryo1216 (2017-07-20 02:42)
If you are going for best contents like I do, simply go to see this website all the time as it provides feature contents, thanks
by 먹튀검증사이트추천 (2022-02-06 05:08)