中秋の名月 [月]
9月15日、中秋の名月の夜。
空は一面雲に覆われ、薄い雲の合間から少しだけ、見ることができました。


・
・
・
・
夜、10時過ぎ、もう一度空を見上げてみると、雲から脱出した名月を拝めました!

これは、松濤美術館の「月」展、行かなければと!
http://www.shoto-museum.jp/exhibitions/170tsuki/
空は一面雲に覆われ、薄い雲の合間から少しだけ、見ることができました。
・
・
・
・
夜、10時過ぎ、もう一度空を見上げてみると、雲から脱出した名月を拝めました!
これは、松濤美術館の「月」展、行かなければと!
http://www.shoto-museum.jp/exhibitions/170tsuki/
雲間に見え隠れの月も風情がありますね。
by JUNKO (2016-09-20 12:03)
静岡は、午後九時頃まで綺麗な「中秋の名月」が観れましたよ(^_^)v
by 風来鶏 (2016-09-20 19:48)
よく撮れていますね。うちはカメラでとっても何とっているのかわからなくなります。
by ayu15 (2016-09-20 21:54)
薄雲に隠れた月が神秘的に見えますね。
by ラン (2016-09-20 23:38)
JUNKOさん、コメントありがとうございます。
薄い雲ごしの月も風情があっていいものですね。しばらく、双眼鏡で眺めてました。
by ryo1216 (2016-09-25 00:58)
風来鶏さん、コメントありがとうございます。
月は、拝めないものと諦めかけてました。静岡の晴れが移ってきたのですね。
by ryo1216 (2016-09-25 00:59)
ayu15さん、コメントありがとうございます。
明るい月は、カメラにおまかせだと真っ白になりがちですね。マニュアルモードでパチパチしました。
by ryo1216 (2016-09-25 01:01)
ランさん、コメントありがとうございます。
雲に隠れた月と晴れ渡った空の月と2度楽しめました!
by ryo1216 (2016-09-25 01:02)