代々木公園の梅 [梅]
渋谷でちょっと時間ができたので、ちょこっと代々木公園へ。

今度のオリンピック、体育館はどこなんだっけ・・・。


青壁!

赤壁!

代々木公園の青赤壁、好きなんです。


地図によると桜の園の先に梅園があるらしい・・・。
ここの桜も見てみたいな!

風が吹く度に、枯葉が転がって、綺麗でした。

日本初飛行の地!

明治43年、練兵場だったこの地で、日本における初飛行が成功とのこと。
ライト兄弟の初飛行から7年後のことです。

代々木公園の梅林、小さめでした。

開花してない木のほうが多かったけれど、赤と


白の両方を楽しめました。







今度のオリンピック、体育館はどこなんだっけ・・・。


青壁!

赤壁!

代々木公園の青赤壁、好きなんです。


地図によると桜の園の先に梅園があるらしい・・・。
ここの桜も見てみたいな!

風が吹く度に、枯葉が転がって、綺麗でした。

日本初飛行の地!

明治43年、練兵場だったこの地で、日本における初飛行が成功とのこと。
ライト兄弟の初飛行から7年後のことです。

代々木公園の梅林、小さめでした。

開花してない木のほうが多かったけれど、赤と


白の両方を楽しめました。






今日は一段と暖かいようで。
梅の香りがし始めるでしょうね。
"練兵場"久しぶりに聞いた言葉です(笑)
平和利用に転じてなにより。そんな意味でも前の東京五輪は意味が重かったのですね。
by orange (2016-02-13 09:42)
代々木公園の梅、きれいですね。
そういえば、代々木公園から富士山が見えるようになったって、テレビでやってました。
by starwars2015 (2016-02-13 12:36)
ライト兄弟から7年後に初飛行とは、日本も世界的に先取りの国だったんですね。
by 扶侶夢 (2016-02-13 21:58)
orangeさん、コメントありがとうございます。
土曜日、暖かかった、というより暑いくらいでした。
暖かな日差しのもと、梅、見てきました。(抹茶がお目当てでしたが・・・)
日曜日は、早朝、嵐でした・・・。
by ryo1216 (2016-02-14 23:48)
starwars2015さん、コメントありがとうございます。
代々木公園の梅、初めてでした。少しでしたが、開花してるのもあって、楽しませてくれました。
そういえば、冬、東京からでも、富士山が綺麗な季節ですね。
by ryo1216 (2016-02-14 23:51)
扶侶夢さん、コメントありがとうございます。
ライト兄弟よりも10年くらい前に、動力飛行機の開発してましたね。
模型で成功して、有人飛行の設計図までいってたみたいですね。
最近、その設計図で制作した飛行機、ちゃんと飛んだみたいです。惜しかったですね・・・。
by ryo1216 (2016-02-14 23:57)