FIAT1100TV! 初めて見る車 [車]
アクシスビルに入ってる車goodsのお店「LE GARAGE」、ここもいつもかっこいいお店。

店内にいつも飾られてる昔の車、実に魅力的です。

今回は、見たことのない車だったので、中に入って、「どんな車ですか?」と聞いてみると、1954年のFIAT1100のスポーツモデルだとか・・・。
で、「なかなか、珍しい車です。写真、撮っていいですよ」とも!
TVは、ツーリスモベローチェ。イタ車の車名も色気があります。
フロントグリルにもTVと・・・。

丸目がかわいい!

運転席も素敵です。

おしりも・・・

ホイールも・・・、

取っ手も、どれも素敵です。

シフトのアルミがこれまた素敵!

はやり、昔の車は、色気に溢れてて、実に魅力的ですね。


アクシスビルのリビングモチーフも健在。相変わらずのお洒落なのでした。

ハードロックカフェ、今やいろんな所にありますが、やはり六本木店は風格を感じます。

トニーローマも、しばらく行ってないなぁ・・・。

ミッドタウンへ!
ビルの前には、安田侃の黒バージョン。庭園美術館の白と比べて見たら面白そうです。

最近の自転車移動時のマイボトル。
スペインのお水なんですが、色も素敵なのだけど、飲み口も広くて、ちょっと堅めなボトルは、とても使いやすいんです。で、水とかお茶とか入れて、持ち歩いてます。




ついでに「乾山」観てきた!
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibit/2015_3/?fromid=topmv

乾山、面白い! 光悦の赤樂や道入の黒樂なんかにも出会えたよ!


店内にいつも飾られてる昔の車、実に魅力的です。

今回は、見たことのない車だったので、中に入って、「どんな車ですか?」と聞いてみると、1954年のFIAT1100のスポーツモデルだとか・・・。
で、「なかなか、珍しい車です。写真、撮っていいですよ」とも!
TVは、ツーリスモベローチェ。イタ車の車名も色気があります。
フロントグリルにもTVと・・・。

丸目がかわいい!

運転席も素敵です。

おしりも・・・

ホイールも・・・、

取っ手も、どれも素敵です。

シフトのアルミがこれまた素敵!

はやり、昔の車は、色気に溢れてて、実に魅力的ですね。


アクシスビルのリビングモチーフも健在。相変わらずのお洒落なのでした。

ハードロックカフェ、今やいろんな所にありますが、やはり六本木店は風格を感じます。

トニーローマも、しばらく行ってないなぁ・・・。

ミッドタウンへ!
ビルの前には、安田侃の黒バージョン。庭園美術館の白と比べて見たら面白そうです。

最近の自転車移動時のマイボトル。
スペインのお水なんですが、色も素敵なのだけど、飲み口も広くて、ちょっと堅めなボトルは、とても使いやすいんです。で、水とかお茶とか入れて、持ち歩いてます。




ついでに「乾山」観てきた!
http://www.suntory.co.jp/sma/exhibit/2015_3/?fromid=topmv

乾山、面白い! 光悦の赤樂や道入の黒樂なんかにも出会えたよ!

クリックカーマウス フィアット500 高級車USB光学式マウス ブルー 660042
- 出版社/メーカー: Click car products
- メディア: 付属品
鮮やかな朱色ですねぇ。眩しいような。
by gillman (2015-06-20 10:50)
トニーローマずいぶん行ってなーい!
そのボトル自分も湯たんぽや水筒にしてて
夏は水を少しいれて凍らせておいてから出かけるとき水追加するですよ(・∀・`)
by ふゆん (2015-06-20 19:25)
gillmanさん、コメントありがとうございます。
今から60年も前の車ですが、とても綺麗に整備されてました。
うっとりする流線が綺麗でした。
by ryo1216 (2015-06-22 01:14)
ふゆんさん、コメントありがとうございます。
おお、ボトル仲間ですね!
氷作戦、僕もやってます。でも、湯たんぽは、やったことないです。
寒くなってきたら、やってみようと思います!!
by ryo1216 (2015-06-22 01:15)