SSブログ

地下鉄博物館3、シュミレータもありました。 [博物館]

壁際の展示。
運転手の七つ道具!
P4220069.jpg

車掌さんの七つ道具!
P4220074.jpg

改札って
P4220077.jpg

駅ごとにパンチの形が違っていたんですね!
P4220079.jpg

P4220080.jpg

駅別の改札鋏こんの一覧です。
駅ごとに違ってたって、皆さん、知ってました?
P4220082.jpg

地下鉄工事のドリルの展示も!
P4220105.jpg

P4220110.jpg

検査車両、かわいいです。
P4220107.jpg

100形車両。
昭和13年、渋谷-新橋間の開業に備えて制作され、営団地下鉄になった後、昭和23年にオレンジに塗り替えられて。昭和43年まで使われていたそうです。
P4220112.jpg

おっ、
P4220117.jpg

地下鉄のシュミレータも。小学生優先です。
P4220120.jpg

各路線の簡易シュミレータも。電車でgo!ですね。
P4220119.jpg

ジオラマもありました!
P4220121.jpg

地下鉄博物館も、楽しい所でした。


地下鉄のできるまで (みるずかん・かんじるずかん―銀の本)

地下鉄のできるまで (みるずかん・かんじるずかん―銀の本)

  • 作者: 加古 里子
  • 出版社/メーカー: 福音館書店
  • 発売日: 1987/10/30
  • メディア: 単行本












Panasonic マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 25mm F1.4 単焦点 標準レンズ ASPH. H-X025

Panasonic マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 25mm F1.4 単焦点 標準レンズ ASPH. H-X025

  • 出版社/メーカー: パナソニック
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(281)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 281

コメント 5

斗夢

駅ごとに違っていたとは知りませんでした!
係の人が入鋏パンチを空で動かして調子をとりパンチしていましたが
カッコイイと思ったものでした^・^;
by 斗夢 (2015-06-06 05:18) 

amo

私もパンチの形が違うという情報
これはオモシロイな、と思いました。
(いつかどこかで使わせてもらいます)
by amo (2015-06-06 06:32) 

hanamura

「ぎんちゃん」は写っているけど、「まるちゃん」きれてるぅ~。(笑)
千代田線6000 系シミュレーター体験したいです!鉄博(大宮)の体験型装置を、SLシミュレータを含め、全制覇した見かけはオヤジ、中見はコドモの自分です。
by hanamura (2015-06-06 14:59) 

ryo1216

斗夢さん、amoさん、コメントありがとうございます。
パンチの形の違い、発見でした。どこから乗って、どこで降りたかわかるというしくみだったんですね。全部、カウントとかしてたのでしょうか・・・。

入鋏の手際の良さ、かっこよかったですね!
by ryo1216 (2015-06-06 23:55) 

ryo1216

hanamuraさん、コメントありがとうございます。
電車のシュミレーターも楽しいですね。停車するの、案外難しいですしね・・・。
鉄博、しばらく行ってないなぁ・・・。久しぶりに行きたくなりました。
by ryo1216 (2015-06-06 23:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0