4/2、目黒川の桜4 ライトアップ目黒川、夜の菅刈公園、そして、北沢川へ! [桜2015]
目黒川、川上方面へ・・・





桜の名所、今年は外国人観光客も多かったですね。

夜の菅刈公園へ。




ずっと隠れてたお月さまが、少し姿を見せてくれました。

目黒川をさらに北上!




国道246を超えると、川は暗礁化されますが、遊歩道になっています。

そこにも桜が続いてます。
ここまでくれば、静かに桜を楽しむことができます。

246から、ちょっといくと川の分岐。
目黒川はここまで。
ここから、北沢川と烏山川に分かれます。

家は、烏山川の方が、近いのだけれど、桜の多い北沢川へ








桜の名所、今年は外国人観光客も多かったですね。
夜の菅刈公園へ。



ずっと隠れてたお月さまが、少し姿を見せてくれました。
目黒川をさらに北上!




国道246を超えると、川は暗礁化されますが、遊歩道になっています。

そこにも桜が続いてます。
ここまでくれば、静かに桜を楽しむことができます。

246から、ちょっといくと川の分岐。
目黒川はここまで。
ここから、北沢川と烏山川に分かれます。

家は、烏山川の方が、近いのだけれど、桜の多い北沢川へ



OLYMPUS OM-D E-M10 EZレンズキット ブラック ミラーレス一眼 OM-D E-M10 LKIT BLK
- 出版社/メーカー: オリンパス
- メディア: エレクトロニクス

Panasonic マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 25mm F1.4 単焦点 標準レンズ ASPH. H-X025
- 出版社/メーカー: パナソニック
- メディア: エレクトロニクス
もう、桜の域じゃない、![[ぴかぴか(新しい)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/150.gif)
ここまでくると、芸術だもん
美しすぎる。
私のなかで、そねぶろの本にできる人の一人です。(たくさんいるのだけど)
by prin4795 (2015-04-11 03:08)
実際に見るより美しいです。
もちろん 腕なんでしょうが・・・
今年は行きませんでした。でも写真で楽しみました。
by majyo (2015-04-11 19:20)
prin4795さん、コメントありがとうございます。
写真を撮るようになって、今まで見過ごしていた、見逃していた綺麗なモノがたくさんあるなぁと、日々、発見があって楽しいです。
写真も少しは、うまくなっているかもしれませんが、まだまだですよ!
by ryo1216 (2015-04-11 23:53)
majyoさん、コメントありがとうございます。
今年は、咲き始めてからあっという間に満開になってしまったので、満開からの数日間は、少しあわただしくの散歩でした。
様々な綺麗な桜に今年も出会えました!!
by ryo1216 (2015-04-11 23:55)
今度、絶対に見に行きたいです。
本当に美しい!(*^_^*)
by seawind335 (2015-04-12 14:27)
seawind335さん、コメントありがとうございます。
来年は、是非!
もう少し下流の方は、八重桜が結構あって、今が見ごろでした。
by ryo1216 (2015-04-19 15:17)