金環日食! [星]
932年ぶりだという「金環日食」。
天気予報では、残念ながら曇りとのことでしたが、雲越しにでも見えるかもと急造でこしらえた撮影キットを片手に天文観測してきました。
おお、運よくちゃんとリング見ることができました!

急造の撮影用フィルターが4枚できたので、今回は、2台体制で!
5Dには、200㎜のズームレンズを。

60Dには、300㎜のズームレンズ!

家を出て、太陽を確認すると、雲に囲まれています・・・。ちょっと微妙・・・。
でも、よく見ると、すでに日食が始まっています(7:12)

カメラが壊れるのもいやなので、早速フィルター装着。雲に囲まれてるので10番の方で。
遮光ガラス越しだと緑がかって見えます。

太陽の登りゆく方角には、厚めの雲も・・・・。

見上げると、こんなに晴れてるとこもあるんだけどなぁ・・・と思いつつ・・・。

10分ほど経過してだいぶ日食が進行してきました。(7:23)

雲の合間から太陽が顔を出すと、この通り・・・。自動露出では、うまく撮影できません。

ここから、マニュアル撮影で・・・。

7:31、そろそろリングが・・・。

7:33、リングができている様子だけれど、残念ながら雲の中・・・。

雲が薄くなって、全貌確認!!(7:34)

黄金のリングだということだったので、RGBをちょっといじってみました。

月のような太陽、幻想的です。


あっという間に、8時! タイムオーバーで、終了ということに・・・。

カメラさんも、幻想的なカメラを見つめて、しばしの沈黙・・・。

皆既日食だと思っていて、もっと暗くなるのかと思いきや、暗くならないんですね。
今は、月と地球の距離が、離れているので、「金環日食」なんですね・・・。
そのリングも太めだとのこと・・・。
それにしても、太陽の光は強いです。
今回は、雲がかかったり出てきたりで光の強さが激しく変化してました。
露出時間も雲から出ている時は、1/1250秒、雲の中だと1.6秒・・・。
露出時間をしょっちゅう変更しながらの忙しい撮影でした。
リング、見ることができて、ラッキーでした。
皆さんは、いかがでしたでしょうか?
(今回の写真、アップのものは、トリミングしています)




天気予報では、残念ながら曇りとのことでしたが、雲越しにでも見えるかもと急造でこしらえた撮影キットを片手に天文観測してきました。
おお、運よくちゃんとリング見ることができました!
急造の撮影用フィルターが4枚できたので、今回は、2台体制で!
5Dには、200㎜のズームレンズを。
60Dには、300㎜のズームレンズ!
家を出て、太陽を確認すると、雲に囲まれています・・・。ちょっと微妙・・・。
でも、よく見ると、すでに日食が始まっています(7:12)
カメラが壊れるのもいやなので、早速フィルター装着。雲に囲まれてるので10番の方で。
遮光ガラス越しだと緑がかって見えます。
太陽の登りゆく方角には、厚めの雲も・・・・。
見上げると、こんなに晴れてるとこもあるんだけどなぁ・・・と思いつつ・・・。
10分ほど経過してだいぶ日食が進行してきました。(7:23)
雲の合間から太陽が顔を出すと、この通り・・・。自動露出では、うまく撮影できません。
ここから、マニュアル撮影で・・・。
7:31、そろそろリングが・・・。
7:33、リングができている様子だけれど、残念ながら雲の中・・・。
雲が薄くなって、全貌確認!!(7:34)
黄金のリングだということだったので、RGBをちょっといじってみました。
月のような太陽、幻想的です。
あっという間に、8時! タイムオーバーで、終了ということに・・・。
カメラさんも、幻想的なカメラを見つめて、しばしの沈黙・・・。
皆既日食だと思っていて、もっと暗くなるのかと思いきや、暗くならないんですね。
今は、月と地球の距離が、離れているので、「金環日食」なんですね・・・。
そのリングも太めだとのこと・・・。
それにしても、太陽の光は強いです。
今回は、雲がかかったり出てきたりで光の強さが激しく変化してました。
露出時間も雲から出ている時は、1/1250秒、雲の中だと1.6秒・・・。
露出時間をしょっちゅう変更しながらの忙しい撮影でした。
リング、見ることができて、ラッキーでした。
皆さんは、いかがでしたでしょうか?
(今回の写真、アップのものは、トリミングしています)

天体ショーへようこそ! ~日食、月食、流れ星……105年に一度の天文現象のラッシュ!! (別冊宝島) (別冊宝島 1850 スタディー)
- 作者:
- 出版社/メーカー: 宝島社
- 発売日: 2012/01/17
- メディア: 大型本

ECLIPSE GUIDE 金環日食2012 2042年までの30年間の皆既日食-金環日食を網羅 (アスキームック)
- 作者:
- 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
- 発売日: 2012/03/10
- メディア: ムック

天体写真でひもとく宇宙のふしぎ 皆既日食にまつわる3つの偶然とは? 楕円銀河は共食いで太る? (サイエンス・アイ新書)
- 作者: 渡部 潤一
- 出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ
- 発売日: 2009/11/18
- メディア: 新書

『CELESTIAL ALIGNMENT/金冠日食《PPC-043》』フォトポスター☆PHOTO POSTER通販☆
- 出版社/メーカー: ピラミッドポスター
- メディア: おもちゃ&ホビー
2012-05-22 00:00
nice!(402)
コメント(49)
トラックバック(1)
こんにちは。
お疲れさまでした〜(^_^) 本当に綺麗な金冠日食だったのですね〜!
by 月乃 (2012-05-22 03:21)
うわぁ、バッチリですね。お疲れ様でした。
by takechan (2012-05-22 05:20)
うはっ、本当にお見事!!
おかげさまで見ることができなかった金環食を
皆様のところで拝見させていただいて、
実際に見た気になっております。
by hayama55 (2012-05-22 05:30)
きれいに撮れてますね〜こちらも曇っていたけど
見ることが出来ました。
by pandan (2012-05-22 05:58)
綺麗に撮れていますね。
羨ましいなぁ~!
by arata1212 (2012-05-22 06:16)
きれいに撮れてますね〜
さすがです!^^
幻想的な天体ショーに感動してみてました。^^
by hatumi30331 (2012-05-22 06:19)
手作りのフィルター、大活躍ですね^^
金環が見事です♪
by 弁慶 (2012-05-22 06:28)
金環日食、運が良くて見ることができました。
宇宙の不思議に感動しました。
by renbajinharuhi (2012-05-22 06:40)
綺麗です~。これぞ金環!
手作りキットもお見事ですね!!
by sora (2012-05-22 06:49)
素晴らし~!
by hypo (2012-05-22 06:57)
綺麗に撮れてますね。
by miata (2012-05-22 07:31)
素晴らしいです!!
by mamii (2012-05-22 07:35)
私も300ミリを手持ちで撮りました。
by katakiyo (2012-05-22 08:31)
素晴らしい〜!!手づくりのフィルターなんて出来るんですね!
by わんわん (2012-05-22 08:41)
おお見事なリングです!!
by YOU (2012-05-22 09:15)
薄雲がかかって幻想的でしたね。
それを見事に撮られていて、すばらしいです~♪
by Halumi (2012-05-22 09:25)
良かったですねー!私は雲で金環は撮れませんでした。
by めもてる (2012-05-22 09:37)
撮影お疲れ様でした。
素晴らしいお写真、感動です(*^^*)
by emixmamy (2012-05-22 09:40)
雲が少し出てドラマチックなイメージになりましたね。
大阪ではかなり厚めの雲でしたが、動きが速かったので
無謀にもPLフィルターで撮りました^^?
今度の金星はそんなわけには行きませんね。
by orange (2012-05-22 10:11)
素晴らしいシーンを堪能させて頂きました。雲の存在が本当にドラマチックですね。
by JUNKO (2012-05-22 10:25)
ステキでしたね~。
写真は撮りませんでしたが
やっぱり、こちらで見られました(笑)。
うっすらと雲があるほうが、リアルな感じがしますね。(^^)
by nousagi (2012-05-22 11:42)
幻想的で素敵ですね~!(^^)!
by まつき (2012-05-22 12:22)
きれいですぅ~♪
今回、何も準備していなかったので、こちらで堪能させていただきました。
幻想的で素敵です!
by サキヲ (2012-05-22 12:52)
見事なゴールドリングですね!空からの贈り物ですね。
by 這い上がるママ (2012-05-22 14:06)
いろいろ工夫されて、綺麗に撮れましたね・・・素晴らしい!
by rabbit (2012-05-22 15:59)
フィルター大活躍でしたね^^
ryo1216さんのお写真楽しみにしてました^^
埼玉も雲がかなりありましたが素晴らしい天体ショーでしたよ~
by nana_hyr (2012-05-22 16:24)
白黒の写真もいいですね♪
by ダイナ (2012-05-22 16:26)
綺麗でしたね。10分ぐらい前には真っ黒な雲がかかってきましたので、どうなるかと思いましたが。
by ヨッシーパパ (2012-05-22 17:44)
雲も、それはそれで幻想的で素敵ですね♪
by ★motti★ (2012-05-22 18:03)
お写真素晴らしいです。見事なリングが素敵に残りましたね。今度は6月6日にも天文イベントがあるようですね。
by yuzuhane (2012-05-22 18:20)
実にすばらしい金環日食見せて頂きありがとう。感謝しています。
by イッシー (2012-05-22 19:11)
うわぁすごい!
金のリング素敵ですよね
by なまけもの (2012-05-22 19:35)
期待通りの素敵な写真ですね^^
by ram (2012-05-22 20:18)
うわぁ~
超ステキです~\(^o^)/
by ときこく (2012-05-22 20:20)
さすが。プロですね!
facebookのトップ画面にほしいくらいです。
by かずい (2012-05-22 20:27)
こんばんは。
工作作戦、大成功! 見事な写真が撮れましたね。素晴らしいです。
by sig (2012-05-22 20:47)
綺麗に撮れてますね
私の所でも2分くらい,薄雲になって金環が見えました.
自分の目で見た光景と同じです
by 唐津っ子 (2012-05-22 22:16)
見事なリングがとれましたね。
by がり (2012-05-22 22:20)
すごい写真が撮れましたね!
by お水番 (2012-05-22 22:22)
うまく、撮影できましたね。
私は、肝心のリングを撮り損ねました。
by テリー (2012-05-22 22:39)
荘厳な金環食。すばらしいです^^♪
当日は思いのほか天気がよく、あわてて家にあるもの(ランニング用のサングラス2個と銀色のポケットティッシュのフィルム)で自作してなんとか金環食を見ることができ、ラッキーでした。
意外と小さい太陽にびっくりしたり。
写真を撮ることまでは至りませんでした。
by ケロヨン (2012-05-22 23:05)
お見事な写真ばかりで、ホント感動しましたぁ^^v
でも ズルイ! 東京は観られたのに、うちの方は雲だらけでしたぁ^^;
by yukky_z (2012-05-23 00:24)
素晴らしい・・・きれいに撮れていますね。
さすがです~♪
良いモノを見せていただきました。
ありがとうございました!
by まほ (2012-05-23 02:43)
きれいに撮れていますね。
わたしも1枚だけ撮れました。
by ポルン (2012-05-23 20:20)
完璧ですね。
by beny (2012-05-23 22:10)
こんにちは。
皆既日食ほどではないけれど、ちゃんと暗くなってましたよ!
衛星写真でも影がうつってたし。
はてさて
自分を磨きましょう!
私はBEを知って、人生の道しるべを得ました!悩むより相談ですよね!!
まずはコラムを読みにいきましょう☆
http://birthday-energy.co.jp
作家や芸能人を例として東洋史観の考えに基づき解説したコラムが読めます。
裏コラム、極裏コラムもあわせてなんと5万タイトル!!
さくいんも充実して過去のコラムも検索しやすくなりました♪
コラムを参考にしてご自分の人生を改良してくださいね!
by ゴウ (2012-05-31 10:59)
メンズ 服 ヴィクトリアシークレット http://www.longchampenergyjp.info/
by ヴィクトリアシークレット (2013-08-07 14:29)
ルブタン メンズ スニーカー [url=http://www.forshoppingbroodjp.biz/]シューズ 通販[/url] <a href="http://www.forshoppingbroodjp.biz/" title="シューズ 通販">シューズ 通販</a>
by シューズ 通販 (2013-08-07 14:30)
td79400bklbr
バングル 時計 http://www.blackest-watchelaboratejp.com/
by バングル 時計 (2013-10-07 13:56)