京都紅葉仕舞い14 いざ嵐山へ 2010.12.4 [京都 紅葉]
京都紅葉仕舞い14 いざ嵐山へ 2010.12.4
高速バスの出発は、23:40。
まだまだ時間はあります! 今晩は「渡月橋」や「竹林」「天竜寺」のライトアップが行われているらしい「嵐山」へ。

「地下鉄」「嵐電」を乗り継ぎ、「嵐山」に到着したのは、17:45。
「高台寺」の竹林のライトアップがあまりに美しかったこともあり、期待が膨らみます!
が、「渡月橋」は真っ暗・・・。「桂川」も真っ暗・・・。

ライトアップは18時からかなぁと思いつつ人の流れに乗って「天竜寺 宝厳院」へ。こちらもライトアップが行われています。
回遊式の庭園は、紅葉が妖しい美しさを見せてくれました。
言葉では言い表せないので、とにかく、ご覧ください・・・・! (今日は画像だらけ!)










照明も洒落たデザイン・・・


それでは、また、紅葉を






「天竜寺」には、龍の絵を観に行こう!と考えていたので、思いがけず綺麗な庭園に出会えて、感動してしまいました。そんなわけで、明日は、続きの紅葉!です。(しつこくてすみません!)
高速バスの出発は、23:40。
まだまだ時間はあります! 今晩は「渡月橋」や「竹林」「天竜寺」のライトアップが行われているらしい「嵐山」へ。
「地下鉄」「嵐電」を乗り継ぎ、「嵐山」に到着したのは、17:45。
「高台寺」の竹林のライトアップがあまりに美しかったこともあり、期待が膨らみます!
が、「渡月橋」は真っ暗・・・。「桂川」も真っ暗・・・。
ライトアップは18時からかなぁと思いつつ人の流れに乗って「天竜寺 宝厳院」へ。こちらもライトアップが行われています。
回遊式の庭園は、紅葉が妖しい美しさを見せてくれました。
言葉では言い表せないので、とにかく、ご覧ください・・・・! (今日は画像だらけ!)
照明も洒落たデザイン・・・
それでは、また、紅葉を
「天竜寺」には、龍の絵を観に行こう!と考えていたので、思いがけず綺麗な庭園に出会えて、感動してしまいました。そんなわけで、明日は、続きの紅葉!です。(しつこくてすみません!)
ライトアップされて嵐山の方も美しいですね!
ここらあたりは家からかなり遠いので
全然行けていないんですよ。
清水さんも良いけれどここらもホント
素敵ですね。
by しろうさぎ (2010-12-22 03:32)
この様に素晴らしい紅葉は見に行きたいものです。
by 旅爺さん (2010-12-22 05:32)
ライトアップされた嵐山、妖しい美しさですね。
by Silvermac (2010-12-22 05:59)
お早うございます。
例えようもない美しさですネ〜 (^。^)
by yakko (2010-12-22 06:01)
本当にきれいです!
すばらしい!!
by hatumi30331 (2010-12-22 07:05)
天竜寺、行ってきましたよ夏に。秋に来たらいいだろうなぁ・・・なんて思いましたが
やっぱりなぁ・・・って感じです^^; 紅葉も写真も素敵です。
by akahara (2010-12-22 07:46)
ライトアップされた夜の紅葉がこんなにも美しいとは♪
by らびちゃん (2010-12-22 08:02)
ほんとうに「燃える様な赤」とはこのためにあるような表現ですね。
ライトアップされて増々綺麗です。
夜行バス、先日娘も新宿=梅田で利用しました。安価で便利ですね。安全面もこの頃はかなり配慮されているようですし。時間が有効に使えましたね。
by orange (2010-12-22 09:05)
ライトアップ・・
きれいですね!!
by めぇてる (2010-12-22 11:05)
紅葉のライトアップ、素晴らしく綺麗ですね。
by mamii (2010-12-22 11:32)
嵐山、懐かしいなー♪
何年も前が最後かなあ。
寒い中、湯豆腐をいただいたっけ…。
美しいお写真に、心が豊かに感じます。
by つなみ (2010-12-22 15:18)
闇夜に茜色が映えますね!
照明も素敵です。モノクロになると、雰囲気が変わってびっくりです!
by 帆風琴 (2010-12-22 17:35)
すごくキレイです。
来年行こうかなあ???
by ひろ (2010-12-22 21:03)
まさしく「幽玄の世界」ですね。行きたくなりました!
by seawind335 (2010-12-23 01:17)
しろうさぎさん、コメントありがとうございます。
嵐山まで足を延ばしたのは、久しぶりのことでした。思いがけずいいお寺と巡りあうことができました。
by ryo1216 (2010-12-23 12:55)
旅爺さん、コメントありがとうございます。
本当に、すごい所でした。程良い暗さで紅葉が妖しくきらめいていました。
by ryo1216 (2010-12-23 12:56)
Silvermacさん、コメントありがとうございます。
本当に妖しく美しい世界を堪能できました。
by ryo1216 (2010-12-23 12:59)
yakkoさん、コメントありがとうございます。
散り積もった落ち葉も、葉の少なくなった木々も美しいものでした。
by ryo1216 (2010-12-23 13:10)
hatumi30331さん、コメントありがとうございます。
思いがけず、いいお庭と出会うことができました。
by ryo1216 (2010-12-23 13:15)
akaharaさん、コメントありがとうございます。
今回は、結局天竜寺本堂には、行けなかったですが、お庭、すごく良かったです。
最盛期にもう一度見てみたいです。
by ryo1216 (2010-12-23 13:24)
らびちゃんさん、コメントありがとうございます。
ライトアップの演出も見事なものでした。明るすぎず、暗すぎず・・・。
by ryo1216 (2010-12-23 13:26)
orangeさん、コメントありがとうございます。
高速バス、随分快適になっていて見直しました。時間もお財布も節約できますね。
by ryo1216 (2010-12-23 13:28)
めぇてるさん、コメントありがとうございました。
ライトアップの紅葉、また別の楽しみ方ですね。どちらも個性的ですごく良かったです。
by ryo1216 (2010-12-23 13:31)
mamiiさん、コメントありがとうございます。
紅葉がライトに照らされて妖しく輝いていました。終わりかけの季節でも十分楽しめました。
by ryo1216 (2010-12-23 13:33)
つなみさん、コメントありがとうございます。
僕も、嵐山は随分久しぶりでした。今回はいわゆる嵐山らしい所には結局行けなかったですが、また、散策したく思いました。
by ryo1216 (2010-12-23 13:41)
帆風琴さん、コメントありがとうございます。
地面を照らす照明などの演出も凝っていて楽しかったです。
by ryo1216 (2010-12-23 13:43)
ひろさん、コメントありがとうございます。
事前にチェックしてなかった場所だったのですが、とても素敵な所でした。来年、是非に!
by ryo1216 (2010-12-23 13:45)
seawind335さん、コメントありがとうございます。
嵐山、周りが暗くて、このお寺だけ妖しく輝いていました。お薦めの場所です。
by ryo1216 (2010-12-23 13:47)
Hi my friend! I want to say that this article is amazing, nice written and include almost all important infos. I’d like to see more posts like this .
by men shoe lifts (2013-08-19 06:41)
This truly is this type of awesome write-up. I’ve been seeking this files for quite a even though now and then finally came across your net website. Thanks a lot for submitting this, this has helped me out greatly. By how I like the style using the weblog, looks great, did anyone create it by yourself?
shoe heel lift http://tallerreviews.newsvine.com/_news/2012/06/17/12265728-finding-the-height-raise-you-need-through-shoe-lifts
by shoe heel lift (2013-08-27 15:24)
It’s best to take part in a contest for probably the greatest blogs on the web. I will suggest this site!
lifts shoe http://16811542.blog.hexun.com/63337032_d.html
by lifts shoe (2013-08-29 16:28)
This is really interesting, You’re a very skilled blogger. I have joined your feed and look forward to seeking more of your excellent post. Also, I’ve shared your web site in my social networks!
height increasing shoe insoles http://adjustableheell.insanejournal.com/calendar/
by height increasing shoe insoles (2013-08-30 14:49)
Utterly indited subject matter, regards for entropy. “The last time I saw him he was walking down Lover’s Lane holding his own hand.” by Fred Allen.
insoles increase height http://ultimate-lifts.exteen.com/20130709/flaws-of-leg-stretching-procedures
by insoles increase height (2013-09-01 14:12)
I adore becoming married. It’s so excellent to locate that one particular special particular person you want to annoy for the relaxation of your life.
shoe lift inserts http://heellift.blogsky.com/1392/05/22/post-6/Sprinting-In-Foot-Orthotics
by shoe lift inserts (2013-09-03 19:13)
Hi to every single one, it’s genuinely a good for me to visit this site, it consists of valuable Information.
Aiden http://candyliftie.zzn.com/blog/webmaster?158167
by Aiden (2013-10-03 14:22)