SSブログ

工場見学! ボート工場とボートレース<センバツ> [スポーツ]

先日、「センバツ」さんからのお招きで、レースボートの工場見学に行ってきました。
訪れたのは、群馬県太田市にある「ヤマト発動機」。
全国のボートレース用モーターボートは、すべてここで造られているとのこと。
_MG_9081.JPG
_MG_9252.JPG

モノを作りだす現場というのは、やはり楽しいものです。
久しぶりの工場見学でしたが(前は、白州のウイスキー工場かなぁ・・)、モノが作られていく過程や真摯にモノ作りに励む方々を眺めることができて、楽しい体験となりました。
今回の「ヤマト発動機」の工場では、「木製のボート」と「レース用のエンジン」を製作する様子を見学できました。
まずは、ボート工場から。

1年以上寝かせられた木材たち。この木材からボートが作られます。原材料の木材は「スプルス」「シナ」「カバ」「クリ」「ナラ」など。ボートの部位によって木材を使い分けているとのことです。
_MG_9082.JPG

ボートは木材の骨組みに、ベニヤ合板でカバーされる構造です。
_MG_9087.JPG

熟練した職人たちと最新の工作機械で、部材が形づけられていきます。
_MG_9099.JPG

_MG_9105.JPG

組み上げられたボートは、重さを都度測定されています。公営競技に使用するため、公平性が一番求められています。そのために重量は、完成形の重さが70kgに対し±100gの精度で管理されているとのこと。
_B033697.jpg
_MG_9101.JPG

組みあがったボートは塗装へ。丁寧にマスキングされ、職人の技が教え込まれた最新の機材で塗装されます。塗装の正確性と作業の安全性で今は機械化されているとのこと。
_MG_9140.JPG
_MG_9143.JPG

こうやって見てみると、木製模型の製作過程と変わりがありません。但し、求められる精度に決定的な違いがあるということですね。塗装が終わるとボートは完成となります。
_B033700.jpg

倉庫に並べられたボートたち、美しいものです。
_B033701.jpg

次にエンジン工場を!
エンジンは、アルミ製。使用される箇所によってアルミの柔らかさが違うようです。
成形納品された原材料を工作機械で削りだして部品が作られていきます。

この部材が
_MG_9176.JPG

こんな綺麗な状態に。エンジンの精度はミクロ単位の管理が必要とのこと。製造はほぼ機械化されています。
_MG_9177.JPG

そして、熟練した人の手によって、ひとつひとつ検品されます。温度や湿度によって金属は変化するので、検査する場所の空調管理は年間を通じて一定に保つ必要があるそうです。
_MG_9194.JPG

組み上げられたエンジンの部品。美しい!の一言です。
_MG_9191.JPG

組み上げられたエンジンは、ひとつひとつ専用プールで性能の検査が行われています。このプールも安定した状態を保つために水深が4mもあるとのこと。
_MG_9209.JPG

ボートにエンジンが装着されて完成となります。レースするために徹底的に無駄を省かれて創られたマシンは、車やバイクと同様にやはり美しいもの。
全長は、2895mm、それほど大きくないマシンです。長さも±3mmの精度管理がされています。
_MG_9228.JPG
_MG_9230.JPG

ボートレースに使用される機材(ボートとエンジン)は、公平を期すためにレース毎に選手にあてがわれるそうです。唯一、スクリューのプロペラのみが選手の持ち物。選手によって、紙一枚の精度で加工・調整されているそうです。(手前が支給されるスクリュー、奥が調整されたモノ)
_MG_9238.JPG

ヤマト発動機では、全国の24の競技場とボートレーサー育成のための「やまと学校」使用機材として年間1600台ほど、製作されているそうです。


そして、工場のそば、「ウォータースタジアム桐生」で、初めての「ボートレース」観戦です。
場内は、撮影は不可とのことですが、今回は、取材ということで、特別に許可されました。
_MG_9255.JPG

最近、時折CMも見かけますが、「ボートレース」は、長らく「競艇」と呼ばれ、競馬や競輪などの「公営競技」の中でも、ちょっとマニアックな世界といった印象を持っていました。
想像と違ってレース場は、清潔で綺麗な所でした。
_MG_9349.JPG

そして、レース! この日は「ナイター開催」ということで、15時開始の第一レースから、八時半まで合計12レースが開催されていました。大体30分毎にレースが始まります。3レースほど観戦しました。
レースは1周600mのコースを3周と決められているようです。マシンの性能差がないのでコーナーワークが勝負の分かれ目。迫力あるバトルが繰り広げられていました。
_MG_9264.JPG
_MG_9312.JPG

有料(200円)の特別席でも見てみました。こちらは、ぬくぬくの室内からノンビリとレースを楽しめます。
_B033719.jpg

_MG_9327.JPG

「ボートレース」は、舟券が100円から購入できます。1レースの出走が6艇と少ないため、競馬などに比べると圧倒的に当たりやすいのが特長のようです。試しに3レースを300円ずつ買ってみましたが、2レースで当たって、収支はマイナス30円という結果でした。確かに当たりやすいです! 気軽に楽しむことができますね。

ボートレースに関しては、以下のサイトを覘いてみてくださいね。
ボートレース初心者サイト『ビギナーズボイス』

みんなのボートレース場体験談(PC)

みんなのボートレース場体験談(携帯サイト)

ボートレースは、「桐生」「戸田」「江戸川」「平和島」「多摩川」「浜名湖」「蒲郡」「常滑」「津」「三国」「びわこ」「住之江」「尼崎」「鳴門」「丸亀」「児島」「宮島」「徳山」「下関」「若松」「芦屋」「福岡」「唐津」「大村」の24会場で開催されています。
詳しくはこちらを→http://www.kyotei.or.jp/



※今回は、「センバツ」からのお招きでした。

nice!(190)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 190

コメント 16

tm0108

ボートってファイバー製だと思っていました。
見た感じだと、木のほうが軽そうですね。
by tm0108 (2010-11-08 05:18) 

ryo1216

tm0108さん、コメントありがとうございます。
ボートは1年間使用するそうです。修理のし易さと廃棄のし易さで、木製に利があるようです。
by ryo1216 (2010-11-08 05:21) 

たくや

木造だとは思いませんでした。
それでいて+-3mmとは凄い精度ですね。
by たくや (2010-11-08 10:18) 

花火師

エンジン部品の鏡面仕上げ、きれいですね
同じように作られても、トップに延びのあるエンジンとか、中速域が厚いエンジンとかって出来てしまうらしいですね
by 花火師 (2010-11-08 15:25) 

かずっちゃ

太田にこんな工場があるなんて知りませんでした!
by かずっちゃ (2010-11-08 16:36) 

たく

あら、レース用のボートって木製なんですね。
知らなかったです。
by たく (2010-11-08 19:23) 

Fenix

ボートの木工部分は3次元マシニングで
エンジン部品は、NC旋盤で加工並びボーリングしてますね。
+-0でしょいね孔に違う部品が打ち込んでありますね!

by Fenix (2010-11-08 19:33) 

ram

あら^^;知りませんでした。
レース用のボートって木製だったんですか^^
写真相変わらず素敵ですね^^
by ram (2010-11-08 21:41) 

ryo1216

たくやさん、コメントありがとうございます。
精度に関しては、要求されていることもあると思いますが、自信を持って作られていました。
by ryo1216 (2010-11-08 23:08) 

ryo1216

花火師さん、コメントありがとうございます。
その辺りは、永遠の謎だということです。検査の数値的には、違いはないのに・・・ということらしいです。ボートレースの出走表には、ボートの成績とエンジンの成績も表記されていて、中々、興味深かったです。
by ryo1216 (2010-11-08 23:13) 

ryo1216

かずっちゃさん、コメントありがとうございます。
以前は、何箇所か製造工場があったらしいのですが、昭和53年に工場一本化されたとのことです。効率もばらつき管理もやり易いのでしょうね。
by ryo1216 (2010-11-08 23:15) 

ryo1216

たくさん、ramさん、コメントありがとうございます。
僕もてっきりファイバー製かと思っていました。木製だとどうしても同じ重さにならないので、パーツの組み合わせで調整もしているようです。
by ryo1216 (2010-11-08 23:18) 

ryo1216

Fenixさん、コメントありがとうございます。
1600台くらいではもったいないくらいの最新の機器を導入しているとのことです。
職人でも難しい加工(まっ平らにするとか・・、複雑な曲線の部品を作るとか)は、機械に教え込ませて、精度を確保しているそうです。
by ryo1216 (2010-11-08 23:21) 

toshi

こんばんはー^^
モンキーターンの世界だ~^^
夜はなんだか楽しそうですね♪
by toshi (2010-11-09 23:23) 

トニ

貴重な工場見学の様子、みているだけで楽しめました♪
by トニ (2010-11-21 00:02) 

伊波

突然のメール、失礼します。
私はボートレースのTV中継番組の制作をしている
TV制作会社テレビクリエイションの伊波と申します。
番組名はBOATRACE ライブといいます。
ボートレースブログへの投稿からryo1216さんを知りました。
現在Battle of 6 BOAT RACEというiPhoneの
アプリの取材をしているんですが、
このアプリをご存知でしたら、
プレイしている様子や評価などを取材させて頂けませんか?
または、ゲームをプレイしている方(一般ユーザー)で、
撮影OKという方をご存じならご紹介頂くことは可能でしょうか?
不躾なお願いで大変恐縮なんですが、よろしくお願いします。
撮影日は7月7日か8日、場所は関東を予定しています。

伊波 ryo-iha@tcj-t.co.jp
  (携帯)050-3481-1369
(株)テレビクリエイションジャパン
  (Tel)03-3238-1341
by 伊波 (2011-06-25 21:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0