SSブログ

天領の町「倉敷」その2 大原美術館 [姫路・岡山・倉敷]

倉敷と言えば外せないのが、「大原美術館」。昭和5年に日本最初の西洋近代美術館として誕生した「大原美術館」
画家でもあった「児島虎次郎」が買いつけをしたエル・グレコ、ゴーギャン、マチス、モネなどの作品をベースとして、ウォーホルなどの現代美術、日本美術、東洋・オリエント美術、工芸品など多岐に渡るコレクションは、遠方からでも訪れる価値のある日本有数の美術館です。
IMG_8735.JPG


入り口は、ギリシャ神殿風
IMG_8767.JPG

そして、その脇にロダンの「カレーの市民」が
IMG_8769.JPG今回の訪問は、十年ぶりの2回目でしたが、その作品の充実ぶりは、想像を超えたものでした。個人美術館としてのなりたちも含め、箱根の「ポーラ美術館」のコレクションと双璧だなと感じました。

本館のほか、広い敷地の中に、分館、東洋館、工芸館、真ん中に日本庭園が広がっています。
まさに、見所満載な美術館です。

日本庭園では、お茶もいただけます。
IMG_8773.JPG

桜も満開でした。
IMG_8783.JPG

P4043286.jpg

前述の作家の他、セザンヌ、ロートレック、ミレー、マネ、ドガ、ルノワール、ロダン、岸田劉生、佐伯祐三、レオナールフジタなどなどの作品を拝むことができます。

美観地区からの眺め。江戸風情の美観地区にあっても、なぜかマッチしています。
IMG_9017.JPG

美術館のあとには、お隣の「エル・グレコ」でコーヒーを!
IMG_8798.JPG

やはり、すごい美術館でした。人出もすごかったです。


夢かける 大原美術館の軌跡

夢かける 大原美術館の軌跡

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 山陽新聞社
  • 発売日: 1991/08
  • メディア: 単行本





大原美術館の120選 (1984年)

大原美術館の120選 (1984年)

  • 作者: 大原美術館
  • 出版社/メーカー: 大原美術館
  • 発売日: 1984
  • メディア: -



nice!(43)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 43

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0